
1863年(文久3)第14代将軍徳川家茂の上洛を描いた錦絵シリーズ。別名「御上洛東海道」「東海道名所風景」などと呼ばれる。16人の絵師と25軒にのぼる版元らが競って版行した。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東海道 袋井
- 資料番号
- 96200475
- 小分類
- 版画
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 歌川国輝(2代)/画
- 発行所(文書は宛先)
- 越村屋平助/板
- 年代
- 江戸末期 文久3年4月 1863 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 35.7cm x 24.4cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-11360.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

領収証 田商事
江戸東京博物館

大山阿夫利神社御璽
江戸東京博物館

新板千代紙
東屋/板
江戸東京博物館

昭和初期政治社会関係写真ニュース
江戸東京博物館

電灯用笠
江戸東京博物館

都下稀有ノ大洪水南千佳浸水ノ惨状
江戸東京博物館

長板中形型紙 流れに本模様
江戸東京博物館

歌舞伎写真 「神明恵和合取組(め組の喧嘩)」
江戸東京博物館

[日本図]
PINKERTON
江戸東京博物館

防弾用鉄板
江戸東京博物館

改正 東京区分明細全図
井上茂兵衛/著作
江戸東京博物館

舞姿の女性
江戸東京博物館

六箇国海岸御固行列之図
江戸東京博物館

便箋
江戸東京博物館

乍恐以書付御届奉申上候(一件吟味お呼出につき)
万木村名主 四平/他1名作成
江戸東京博物館

安心ノ出来る宮田家具店 特製品本年ノ新安値
江戸東京博物館