
1863年(文久3)第14代将軍徳川家茂の上洛を描いた錦絵シリーズ。別名「御上洛東海道」「東海道名所風景」などと呼ばれる。16人の絵師と25軒にのぼる版元らが競って版行した。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東海道 袋井
- 資料番号
- 96200475
- 小分類
- 版画
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 歌川国輝(2代)/画
- 発行所(文書は宛先)
- 越村屋平助/板
- 年代
- 江戸末期 文久3年4月 1863 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 35.7cm x 24.4cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-11360.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159830)

Court of Honour Imperial International Exhibition London 1909 (ロンドン万国博覧会)
江戸東京博物館

摂津時報 号外
江戸東京博物館

[忍者]わたくしは弟子である「子供マンガ新聞」[江戸時代版]
清水崑
江戸東京博物館

領収證書
南葛飾郡 寺島村 収入役 宇田川要蔵
江戸東京博物館

東京線香薫香商組合員札
宮代丹蔵/製造
江戸東京博物館

岡山城
江戸東京博物館

伊勢倉田山徴古館
江戸東京博物館

三人のロシア人
江戸東京博物館

算盤
江戸東京博物館

画鋲缶
VELOS/製
江戸東京博物館

マンドリンを弾く男性
江戸東京博物館

東京近傍十一号早稲田 仮製版
陸地測量部/編
江戸東京博物館

日光山薬師堂鳴竜 安信ノ筆
江戸東京博物館

糸くり
江戸東京博物館

時事新報 大正13年1月16日号 夕刊
江戸東京博物館

観世流改訂謡本 内二十二 木賊
丸岡桂/訂正
江戸東京博物館