
1863年(文久3)第14代将軍徳川家茂の上洛を描いた錦絵シリーズ。別名「御上洛東海道」「東海道名所風景」などと呼ばれる。16人の絵師と25軒にのぼる版元らが競って版行した。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東海道 原
- 資料番号
- 96200474
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 歌川国貞(初代)/画
- 発行所(文書は宛先)
- 大黒屋金之助/板
- 年代
- 江戸末期 文久3年4月 1863 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 35.7cm x 24.4cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-11359.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (85034)

質物台帳
村松質店
江戸東京博物館

押絵羽根形守袋
江戸東京博物館

名所 東海道 大井川
江戸東京博物館

東京隅田川花盛の図
豊原周春/画
江戸東京博物館

雑誌切り抜き 秋の色
丸山晩霞/画
江戸東京博物館

領収書(経常費)
根津神社社務所/作成
江戸東京博物館

文化財調査写真 山
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

川中島合戦
江戸東京博物館

明治二十九年略本暦
江戸東京博物館

竿秤
江戸東京博物館

ホトトギス
江戸東京博物館

水辺の雁
橋本雅邦/画
江戸東京博物館

明治三十七八年戦役紀念
江戸東京博物館

民俗調査写真 灯篭
永江維章/撮影
江戸東京博物館

文化財調査写真 柏屋旅館前 水垢離
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

二八そば
一筆斎文調/画
江戸東京博物館