
1863年(文久3)第14代将軍徳川家茂の上洛を描いた錦絵シリーズ。別名「御上洛東海道」「東海道名所風景」などと呼ばれる。16人の絵師と25軒にのぼる版元らが競って版行した。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東海道 原
- 資料番号
- 96200474
- 小分類
- 版画
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 歌川国貞(初代)/画
- 発行所(文書は宛先)
- 大黒屋金之助/板
- 年代
- 江戸末期 文久3年4月 1863 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 35.7cm x 24.4cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-11359.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

井の頭スライド 井ノ頭公園 弁天堂
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館

楊枝
江戸東京博物館

金剛杖
江戸東京博物館

WEEKLY KANDAKAN(神田館週報) Vol.2 No.6
江戸東京博物館

日光社寺殿堂拝観券
江戸東京博物館

ビールグラス
江戸東京博物館

東京大震火災之実況
江戸東京博物館

玩具 教育いろはかるた紙 絵札
江戸東京博物館

乍恐以書付奉願上候(厳重御吟味被成下置候様ニ)他
江戸東京博物館

民俗調査写真 名古屋市妙安寺金精大神2
永江維章/撮影
江戸東京博物館

ラジオ許可書(聴取無線電話私設許可書)
東京遞信局監督課無線係/作成
江戸東京博物館

墨田区内各商工業名入れ用 手拭い用染め型 太平町 大塚製菓有限会社
江戸東京博物館

横文字早学問
江戸東京博物館

錦糸公園児童運動場(第二号)
江戸東京博物館

厳島神社宝物
江戸東京博物館

護符 加波山本宮
江戸東京博物館