
1863年(文久3)第14代将軍徳川家茂の上洛を描いた錦絵シリーズ。別名「御上洛東海道」「東海道名所風景」などと呼ばれる。16人の絵師と25軒にのぼる版元らが競って版行した。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東海道 戸塚
- 資料番号
- 96200462
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 歌川国貞(2代)/画
- 発行所(文書は宛先)
- 相ト/板
- 年代
- 江戸末期 文久3年4月 1863 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 35.7cm x 24.4cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-11347.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (82216)

関東大震災 燻ぶる焼跡
[永江維章/撮影]
江戸東京博物館

参拝記念
江戸東京博物館

刷毛
金太郎屋
江戸東京博物館

昭和十一年 大歌舞伎三月興行 中村吉右衛門一座・中村梅玉・沢村宗十郎加入
[明治座]
江戸東京博物館

民俗調査写真 天覧山
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

当巳宗門五人組人別下帳
名主立蔵・年寄吉左衛門・百姓代源右衛門
江戸東京博物館

[木製樽栓・樽栓指]
江戸東京博物館

万世橋停車場
江戸東京博物館

東都向島百花園 (NO.1)
江戸東京博物館

潮干狩図
歌川貞秀/画
江戸東京博物館

昭和初期政治社会関係写真ニュース
江戸東京博物館

読売新聞 第5847号
江戸東京博物館

昭和初期政治社会関係写真ニュース
江戸東京博物館

創業十周年記念当館特約世界の主なる活動写真会社の商標
江戸東京博物館

海の岩場と松の枝
江戸東京博物館

昭和三十六年神宮館高島暦
高島易断所本部
江戸東京博物館