
1863年(文久3)第14代将軍徳川家茂の上洛を描いた錦絵シリーズ。別名「御上洛東海道」「東海道名所風景」などと呼ばれる。16人の絵師と25軒にのぼる版元らが競って版行した。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東海道 金谷
- 資料番号
- 96200452
- 小分類
- 版画
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 歌川芳盛(初代)/画
- 発行所(文書は宛先)
- 福忠/板
- 年代
- 江戸末期 文久3年4月 1863 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 35.8cm x 24.4cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-11337.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159830)

記
萩原常次郎/作成
江戸東京博物館

陸海軍肩章・衿章等コレクション額(下士官 その一)
江戸東京博物館

田舟
江戸東京博物館

底さらい
江戸東京博物館

少国民新聞 第3,943号
江戸東京博物館

榛原聚玉堂版団扇絵 あざみ
柴田是真/画
江戸東京博物館

スケッチ 俊寛
清水崑
江戸東京博物館

出征国旗
江戸東京博物館

質地証文之事
中神村徳太郎/他
江戸東京博物館

『雲のコン吉』絵本原画[池のそうじ4・褒美を貰う]
清水崑
江戸東京博物館

林原(岡田)耕三あて葉書
小宮豊隆/作
江戸東京博物館

積古斎鐘鼎彝器款識
阮元/編録
江戸東京博物館

[人力車] 加寿天羅甚左 (中央公論 四月号)
清水崑
江戸東京博物館

昭和職業絵尽 第二輯 鍛冶
和田三造/画
江戸東京博物館

念仏道歌西之台
江戸東京博物館

スイッチ
松下電器産業(株)/製
江戸東京博物館