
1863年(文久3)第14代将軍徳川家茂の上洛を描いた錦絵シリーズ。別名「御上洛東海道」「東海道名所風景」などと呼ばれる。16人の絵師と25軒にのぼる版元らが競って版行した。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東海道之内 江戸芝新橋
- 資料番号
- 96200443
- 小分類
- 版画
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 歌川芳艶(初代)/画
- 発行所(文書は宛先)
- 上州屋/板
- 年代
- 江戸末期 文久3年4月 1863 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 35.8cm x 24.5cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-11331.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159831)

ホーカー石鹸広告
江戸東京博物館

武蔵国多摩郡五日市村宗門人別帳
江戸東京博物館

書翰
堀沢由太郎/作成
江戸東京博物館

越後国蒲原郡野中村文書 信濃国佐久郡北相木村文書 他
江戸東京博物館

議定書(川俣村寄場扶持・人足賄代につき議定)
江戸東京博物館

(25)フグとメザシの物語 さし絵
清水崑
江戸東京博物館

(大東京)帝都の中樞丸ノ内街の壮観
江戸東京博物館

[関東大震災被害 崩壊した家屋]
永江維章/編輯
江戸東京博物館

週刊NHKラジオ新聞 74号
末常卓郎/編集
江戸東京博物館

写し絵道具一式の写真
江戸東京博物館

流行三組盃 初輯
花林堂三絲/選
江戸東京博物館

丁子入袋
江戸東京博物館

相渡し申質地証之事
嶋村 質地主 □右衛門/他5名作成
江戸東京博物館

謹賀新年 大正十一年元旦 色を白くしハルナーにきびソバカスを治す 合資会社 済生堂製薬所
江戸東京博物館

組立飛行機紙 ノースアメリカンP-51
江戸東京博物館

紫の花(外国製)
江戸東京博物館