
1863年(文久3)第14代将軍徳川家茂の上洛を描いた錦絵シリーズ。別名「御上洛東海道」「東海道名所風景」などと呼ばれる。16人の絵師と25軒にのぼる版元らが競って版行した。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東海道之内 江戸芝新橋
- 資料番号
- 96200443
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 歌川芳艶(初代)/画
- 発行所(文書は宛先)
- 上州屋/板
- 年代
- 江戸末期 文久3年4月 1863 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 35.8cm x 24.5cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-11331.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (16908)

京橋勧業場之景
井上安治/画
江戸東京博物館

下絵 高砂
川村清雄/画
江戸東京博物館

日本風景選集 三十五 出雲美保ケ関の朝
川瀬巴水/画
江戸東京博物館

着物(単衣)
江戸東京博物館

隅田堤桜花盛之図
橋本周延/画
江戸東京博物館

上馬地図(東京市世田谷区目黒区 四十一号ノ一)
江戸東京博物館

新柄模様,東京三井呉服店
江戸東京博物館

死絵 市川団十郎(8代)
江戸東京博物館
![作品画像:[江戸堀江町四丁目沽券控・諸用定法帳]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2021/10/41291-L.jpg)
[江戸堀江町四丁目沽券控・諸用定法帳]
江戸東京博物館

養蚕をする男性たち
江戸東京博物館

鼈甲変わり玉簪
江戸東京博物館

横浜の展望(幻燈原板)
T.H.MCALLISTER
江戸東京博物館

この一戦 何がなんでもやり抜くぞ
江戸東京博物館

官弊大社三島神社
江戸東京博物館

番地入東京市区分地図
伊藤為次郎/著
江戸東京博物館

東京日々新聞 1027号
落合芳幾/画 転々堂主人/筆記 渡辺彫栄/彫
江戸東京博物館