
1863年(文久3)第14代将軍徳川家茂の上洛を描いた錦絵シリーズ。別名「御上洛東海道」「東海道名所風景」などと呼ばれる。16人の絵師と25軒にのぼる版元らが競って版行した。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東海道之内 江戸芝新橋
- 資料番号
- 96200443
- 小分類
- 版画
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 歌川芳艶(初代)/画
- 発行所(文書は宛先)
- 上州屋/板
- 年代
- 江戸末期 文久3年4月 1863 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 35.8cm x 24.5cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-11331.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

薬袋 漢方薬袋 金太郎散
滋賀県甲賀郡甲賀町 近江製薬株式会社/製造
江戸東京博物館

菓子用木型 ひらめ
江戸東京博物館

伊達衿
江戸東京博物館

トラック構造図
江戸東京博物館

洋酒瓶
江戸東京博物館

薬袋 漢方薬袋 三光丸
奈良県南葛城郡葛 大和共同製薬株式会社/製造
江戸東京博物館

[会員葬儀案内通知]
江戸東京博物館

寛永御前試合千一夜 第4回 上下掛合試合の事(マンガ)23~30
清水崑
江戸東京博物館

一貫張
万満庵一貫斉/作
江戸東京博物館

ライター
江戸東京博物館

御用書留帳
塩嶋新田村/作成
江戸東京博物館

長唄研精会 第三百十三回 演奏唄本
江戸東京博物館

関東大震災写真帖
副見喬雄/撮影
江戸東京博物館

神明殿落成記念天祖神社盃
江戸東京博物館

東京二十景 池上市之倉 校合摺
川瀬巴水/画
江戸東京博物館

絵入浄瑠璃史
水谷不倒/著
江戸東京博物館