 
        - 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 教導立志基 三条実美公
- 資料番号
- 96200411
- 小分類
- 版画
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 水野年方/画
- 発行所(文書は宛先)
- 松木平吉/版
- 年代
- 明治中期 明治23年11月 1890 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 35.6cm x 24.2cm
- 備考
- 96200361-96200411教導立志基
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-11311.html
作者について
水野年方 / MIZUNO Toshikata
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A2752
- 生年月日
- 1866-03-06
- 生地
- 江戸神田東紺屋町
- 没年月日
- 1908-04-07
- 没地
- 東京
- 活動領域
- 絵画, 版画
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2023-02-14
Identifiers
- APJ ID
- A2752
- VIAF ID
- 66318665
- NDL ID
- 00337818
- ULAN ID
- 500330772
- AOW ID
- _40147755
- Benezit ID
- B00123658
- Wikidata ID
- Q3532621
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
 
		    阿蘭陀画鏡 江戸八景 吉原
葛飾北斎/画
江戸東京博物館
 
		    昭和6年 豊多摩郡各町現状調査 野方町
東京市臨時市域拡張部/作成
江戸東京博物館
 
		    スケッチ 奥山劇場 浅香光代
清水崑
江戸東京博物館
 
		    世界の都市館・国連プラザ 紹介パネル
江戸東京博物館
 
		    国際劇場 昭和13年8月興行筋書 納涼大衆大歌舞伎
秋山于四三
江戸東京博物館
 
		    コマツヂカイガン 東京京橋本舗 小松盛林堂製 畳町
江戸東京博物館
 
		    役者当世鏡 工藤佐衛門すけつね 坂東三津五郎
歌川豊国/画
江戸東京博物館
 
		    CENOTAPH AND WHITEHALL, LONDON.
江戸東京博物館
 
		    土人形 立雛
江戸東京博物館
 
		    厚木三又公園
江戸東京博物館
 
		    風流滑稽譚 (バルザック) 第3巻 握手する女達
清水崑
江戸東京博物館
 
		    明治四十三年八月天明以来ノ大惨事大洪水惨状絵葉書 袋
江戸東京博物館
 
		    全国空襲被害調査表
内務省/調査
江戸東京博物館
 
		    フグとメザシの物語 219
清水崑
江戸東京博物館
 
		    出納日記
江戸東京博物館
 
		    皇居東御苑
江戸東京博物館