
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 教導立志基 福地源一郎
- 資料番号
- 96200408
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 小林清親/画
- 発行所(文書は宛先)
- 松木平吉/版
- 年代
- 明治前期 明治18年10月26日 1885 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 35.6cm x 24.2cm
- 備考
- 96200361-96200411教導立志基
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-11308.html
作者について
小林清親 / KOBAYASHI Kiyochika
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1381
- 生年月日
- 1847-09-10
- 生地
- 江戸本所
- 没年月日
- 1915-11-28
- 没地
- 東京府
- 活動領域
- 版画
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2023-02-14
Identifiers
- APJ ID
- A1381
- VIAF ID
- 311169311
- NDL ID
- 00033162
- ULAN ID
- 500121369
- AOW ID
- _00802074
- Benezit ID
- B00099109
- Wikidata ID
- Q3121142
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (85034)

文化財調査写真 奈良 春日山石窟仏
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

千代田週報 第43号
大正活映株式会社編輯部小栗政寧/編輯、浅草千代田館内鴻野昇平/発行、鈴木巳代蔵/印刷
江戸東京博物館

関東大震災 屋根の焼け落ちた万世橋駅
[永江維章/撮影]
江戸東京博物館

御所桜梅松録
江戸東京博物館

毎日小学生新聞 第7328号
江戸東京博物館

楽焼水コンロ
白井和夫
江戸東京博物館

増上寺三門(国宝)(江戸の門)
前田政雄/画
江戸東京博物館

新宿末広亭看板 十二人書 米丸・柳橋・今輔 圓遊・助六・圓馬 伸治・小南・圓右 山陽・紋也・周一
橘右近/筆
江戸東京博物館
![作品画像:[新吉原細見]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2024/04/1313274-L.jpg)
[新吉原細見]
江戸東京博物館

長板中形型紙 矢絣くずし
江戸東京博物館

歌詞カード コロナレコード新流行歌
江戸東京博物館

戸籍仕法書
若松県/作成
江戸東京博物館

家庭週報 第427号
仁科節/編
江戸東京博物館

関東大震災 生活の始まったバラック
[永江維章/撮影]
江戸東京博物館

婦人ナイティー
波多野克子/仕立て
江戸東京博物館

釣り竿
江戸東京博物館