
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 教導立志基 大石義雄
- 資料番号
- 96200401
- 小分類
- 版画
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 水野年方/画
- 発行所(文書は宛先)
- 松木平吉/版
- 年代
- 明治中期 明治23年7月 1890 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 35.6cm x 24.2cm
- 備考
- 96200361-96200411教導立志基
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-11301.html
作者について
水野年方 / MIZUNO Toshikata
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A2752
- 生年月日
- 1866-03-06
- 生地
- 江戸神田東紺屋町
- 没年月日
- 1908-04-07
- 没地
- 東京
- 活動領域
- 絵画, 版画
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2023-02-14
Identifiers
- APJ ID
- A2752
- VIAF ID
- 66318665
- NDL ID
- 00337818
- ULAN ID
- 500330772
- AOW ID
- _40147755
- Benezit ID
- B00123658
- Wikidata ID
- Q3532621
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

(借用申金子証文之事)他
江戸東京博物館

新板 分間江戸大絵図
石川流宣/図
江戸東京博物館

大芝居中芝居子供芝居 三ヶ津役者大相撲見立
江戸東京博物館

立効丸外箱
宝丹本舗 守田治兵衛/製
江戸東京博物館

西洋子供
江戸東京博物館

厳寒北洋に進撃の我が水雷戦隊(朝日新聞 第20379号切り抜き)
江戸東京博物館

薬袋(浪花の梅)
麝香丹本舗金時堂松本金祐/製
江戸東京博物館

乍恐以書付奉願上候
小田川村 長百姓 喜平/作成
江戸東京博物館

[東京電燈株式会社臨時株主総会通知]
江戸東京博物館

昭和初期政治社会関係写真ニュース
江戸東京博物館

宵は待ち・七福神,七福神(二)
江戸東京博物館

長板中形ゆかた 縞の市松に梅
増井一平/型彫 小宮康正/型付 山井武之/藍染
江戸東京博物館

昭和十二年二月 新聞切り抜き 御存じですか?蜂にさされたら
江戸東京博物館

草むしり鎌
江戸東京博物館

カスガイ
江戸東京博物館

たばこ箱内側包装紙(五輪マーク入)
日本専売公社
江戸東京博物館