
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 教導立志基 楠正行
- 資料番号
- 96200387
- 小分類
- 版画
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 水野年方/画
- 発行所(文書は宛先)
- 松木平吉/版
- 年代
- 明治前期 明治21年8月 1888 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 35.6cm x 24.1cm
- 備考
- 96200361-96200411教導立志基
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-11287.html
作者について
水野年方 / MIZUNO Toshikata
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A2752
- 生年月日
- 1866-03-06
- 生地
- 江戸神田東紺屋町
- 没年月日
- 1908-04-07
- 没地
- 東京
- 活動領域
- 絵画, 版画
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2023-02-14
Identifiers
- APJ ID
- A2752
- VIAF ID
- 66318665
- NDL ID
- 00337818
- ULAN ID
- 500330772
- AOW ID
- _40147755
- Benezit ID
- B00123658
- Wikidata ID
- Q3532621
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

却説浮世之助話
式亭三馬/作 歌川国貞/画
江戸東京博物館

蝙蝠座第1回公演「ルル子」
江戸東京博物館

枕山詩鈔 二編
大沼枕山/著
江戸東京博物館

羅針盤
Saura Works/製
江戸東京博物館

ダボ 半製品
江戸東京博物館

東京市建造按附上水下水意見書
ホープレヒト/著
江戸東京博物館

浅草名所絵葉書
江戸東京博物館

新橋演舞場 昭和30年9月興行パンフレット 尾上菊五郎劇団 九月興行 無明と愛染 六歌仙容彩 髪結新三 妹背山婦女庭訓 猿聟 津の国屋 東海道膝栗毛
江戸東京博物館

袖玉武鑑
江戸東京博物館

置物 三猿
江戸東京博物館

電気スタンド型真空管ラジオ
日本電波株式会社
江戸東京博物館

長板中形型紙 源氏車
江戸東京博物館

2 かっぱ高校 第23回(「学習研究社高校コース」)
清水崑
江戸東京博物館

Nikon-Zoom 8mm カメラ
日本光学工業株式会社/製
江戸東京博物館

雑嚢
江戸東京博物館

前田晁あて葉書 事務ならびに会計の連絡
山内秋生/作
江戸東京博物館