
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 教導立志基 赤染衛門
- 資料番号
- 96200367
- 小分類
- 版画
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 井上安治/画
- 発行所(文書は宛先)
- 松木平吉/版
- 年代
- 明治前期 明治19年5月21日 1886 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 35.6cm x 24.2cm
- 備考
- 96200361-96200411教導立志基
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-11267.html
作者について
井上安治 / INOUE Yasuji
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A2106
- 生年月日
- 1864
- 生地
- 江戸・浅草並木町(現・雷門二丁目)
- 没年月日
- 1889-09-14
- 活動領域
- 版画
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2023-02-14
Identifiers
- APJ ID
- A2106
- VIAF ID
- 253747699
- NDL ID
- 00121141
- ULAN ID
- 500331232
- Wikidata ID
- Q11372959
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

注連
保科重永/製作
江戸東京博物館

陳情書
江戸東京博物館

歌曲絵葉書第七集 浜千鳥 真也月報第六十三集
江戸東京博物館

ころりんしゃん,絵日傘
村田吉三郎/詞 今藤佐幸治/曲
江戸東京博物館

時局日誌 NO.147
江戸東京博物館

女性用 名古屋帯
江戸東京博物館

富貴楼 マッチラベル
江戸東京博物館

平野町3丁目
中谷実/撮影
江戸東京博物館

下部階段一ケ所單價
江戸東京博物館

差出申一札之事
当人 夘右衛門/他6名作成
江戸東京博物館

大正震火災木版画集 大震災后之被服廠跡と安田邸
川崎小虎/画
江戸東京博物館

見立十二月の内 三月 清玄 尾上菊五郎
豊原国周/画
江戸東京博物館

七言絶句(避暑夜坐)
山内容堂/筆
江戸東京博物館

ブリム中抜き部材
藤本洋介/製作
江戸東京博物館

北海道有珠山洞爺湖畔新噴口撮影の実況
江戸東京博物館

歌舞伎写真 「菅原伝授手習鑑 寺子屋」
江戸東京博物館