- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 菊の道づれ
- 資料番号
- 96200131
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 刷物
- 種別
- 興行刷物
- 発行所(文書は宛先)
- 錦亀堂 宮亀/版
- 年代
- 江戸末期 弘化4年10月 1847 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 34.8cm x 45.1cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-11165.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
神田駿河台ニコライ堂
堀井猛司
江戸東京博物館
帝国自動車学校要覧
帝国自動車学校(駒沢)
江戸東京博物館
七輪用はかま
江戸東京博物館
武蔵国分寺スライド 国分寺
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館
薬袋 「セメンエン」
江戸東京博物館
元文豆板銀
江戸東京博物館
手拭 いかだ 野口木工株式会社
松山貞太郎/作
江戸東京博物館
金刀比羅山全図
矢尾儀八/画
江戸東京博物館
三奉行達留
江戸東京博物館
領収証 東京帽子附属業組合
江戸東京博物館
護符 一言主大神護摩供之札 三竹山普光寺
江戸東京博物館
宝丹
江戸東京博物館
日本五港 摂津神戸港
江戸東京博物館
護符 大黒像
江戸東京博物館
江戸友禅染隅立角通し本藍染文パネル
江戸東京博物館
日本美術院第十一回展覧会出品 「柘榴に尾長鳥」 小茂田青樹氏筆
江戸東京博物館