
「三都古城殿館之図其外処所之図」と書かれた行李に収納。幕末期にある人物によって写された絵図の写本と思われる。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 大坂城石垣普請大名工区割図
- 資料番号
- 95203004
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 種別
- 武家・図面
- 年代
- 江戸後期 18世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 75cm x 80.2cm
- 資料群/コレクション名
- 三都古城殿館之図其外処所之図
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-11114.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (85034)

カメラ
江戸東京博物館

第二回海軍祝賀紀念 明治三十八年五月三十日 第二号外
江戸東京博物館

人形 小坊主 八栗
江戸東京博物館

(東京名所) 不忍池 SHINOBAZU-POND
江戸東京博物館

文化財調査写真 雪山
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

西式医療用下駄
大日本西会
江戸東京博物館

善光寺二王尊
江戸東京博物館

[整列する馬車](昭和初期政治社会関係写真ニュース)
江戸東京博物館

江戸江発足日記帳(酒井伴四郎日記)
酒井伴四郎彰常/筆
江戸東京博物館

花宝用文章改成
江戸東京博物館

東京名所
江戸東京博物館

文化財調査写真 千手観音像
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

諸大名船絵図 讃州高松 松平讃岐守
湖星/画
江戸東京博物館

房(東八拳土俵用)
江戸東京博物館

尾上菊五郎一門奮闘 本年掉尾の大歌舞伎 三津五郎・友右衛門加入
[歌舞伎座]
江戸東京博物館

郊外の春(東京)
永礼資朗/画
江戸東京博物館