
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 昭和大東京百図絵版画 第九十六景 千住・末広町風景
- 資料番号
- 95202925
- 種別
- 近代木版
- 作者(文書は差出人)
- 小泉癸巳男/画
- 発行所(文書は宛先)
- 小泉癸巳男/版
- 年代
- 昭和前期 昭和12年8月 1937 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 30.4cm x 39.2cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-11098.html
作者について
小泉癸巳男 / KOIZUMI Kishio
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A2451
- 生年月日
- 1893
- 生地
- 静岡県静岡市
- 没年月日
- 1945-12-07
- 活動領域
- 版画
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2023-02-14
Identifiers
- APJ ID
- A2451
- VIAF ID
- 28332954
- NDL ID
- 00102628
- AOW ID
- _40147506
- Wikidata ID
- Q23000631
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (85034)

文化財史跡等調査写真 金剛寺全景
永江維章/撮影
江戸東京博物館

プログラム 洋上の楽園他
江戸東京博物館

金襴龍鳥文化粧具入 高砂字入手鏡
江戸東京博物館

山水徴
雲室上人/縮摸
江戸東京博物館

花を持つ和装女性
江戸東京博物館

手拭熨斗袋 三回忌 桂米丸
江戸東京博物館

大正七年九星早見
江戸東京博物館

パゴダ(一)(No.174)
江戸東京博物館

江戸暦(安政四年)
江戸東京博物館

勝海舟関係文書 書巻10
江戸東京博物館

平安徳義会孤児院門前に並ぶ子供たち
田中泰輔/撮影
江戸東京博物館

助六所縁江戸桜 河原崎権十郎相つとめ申候
歌川国貞(初代)/画
江戸東京博物館

まねき 八行元講
江戸東京博物館

菖蒲に動物織物眼鏡入 眼鏡
江戸東京博物館

藁すぐり
江戸東京博物館

人事行政
江戸東京博物館