
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 昭和大東京百図絵版画完制判 第六十六景 両国の川開き
- 資料番号
- 95202895
- 小分類
- 版画
- 種別
- 近代木版
- 作者(文書は差出人)
- 小泉癸巳男/画
- 発行所(文書は宛先)
- 小泉癸巳男/版
- 年代
- 昭和前期 昭和10年7月 1935 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 39.3cm x 30.3cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-11068.html
作者について
小泉癸巳男 / KOIZUMI Kishio
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A2451
- 生年月日
- 1893
- 生地
- 静岡県静岡市
- 没年月日
- 1945-12-07
- 活動領域
- 版画
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2023-02-14
Identifiers
- APJ ID
- A2451
- VIAF ID
- 28332954
- NDL ID
- 00102628
- AOW ID
- _40147506
- Wikidata ID
- Q23000631
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

興行チラシ(大人形 滝原常祐)
山本楽臥/画
江戸東京博物館

井上家伝薬法
井上貫流/写
江戸東京博物館

少国民新聞 第2,967号
江戸東京博物館

箪笥
江戸東京博物館

東西角力の起源
江戸東京博物館

護符 金毘羅大権現月参講中安全祈攸
江戸東京博物館

リュック(子供用)
江戸東京博物館

鉄道100年汐留駅
江戸東京博物館

東都持○長者鑑
江戸東京博物館

塩町上水碑前
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館

明治八年乙亥太陽暦
江戸東京博物館

臨春閣 天楽の間
永江維章/編輯
江戸東京博物館

マツダランプ・マツダ真空管大懸賞粗品 あぶり出し写真(袋付)
東京電気株式会社・松坂屋
江戸東京博物館

桑名公珠光院様御姫君様御帰国之節通日雇下払諸雑用帳
江戸東京博物館

瓦製作用道具 カラクサガタ
江戸東京博物館

たらい桶
江戸東京博物館