
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 昭和大東京風景百図絵版画 第六十二景 麻布区・有栖川宮記念公園
- 資料番号
- 95202891
- 種別
- 近代木版
- 作者(文書は差出人)
- 小泉癸巳男/画
- 発行所(文書は宛先)
- 小泉癸巳男/版
- 年代
- 昭和前期 昭和11年5月 1936 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 29.9cm x 39.3cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-11064.html
作者について
小泉癸巳男 / KOIZUMI Kishio
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A2451
- 生年月日
- 1893
- 生地
- 静岡県静岡市
- 没年月日
- 1945-12-07
- 活動領域
- 版画
- 性別
Wikipedia
小泉 癸巳男(こいずみ きしお、1893年6月23日 - 1945年12月7日)は、静岡県出身の版画家。
Identifiers
- APJ ID
- A2451
- VIAF ID
- 28332954
- AKL ID
- 40147506
- NDL ID
- 00102628
- Wikidata ID
- Q23000631
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (16908)

下絵 「振天府」(人物)
川村清雄/画
江戸東京博物館

軌間変更案
江戸東京博物館

えびす大黒と松竹梅 略暦
高松国太郎/製作
江戸東京博物館

末広五十三次 吉田
橋本貞秀/画
江戸東京博物館

清書七仮名 わたし場清玄尼猿島惣太
歌川豊国(3代)/画
江戸東京博物館

長板中形型紙 くす玉
江戸東京博物館

篠崎東南部地図(南葛飾郡篠崎村 三十一号ノ二)
江戸東京博物館

東京日々新聞 1027号
落合芳幾/画 転々堂主人/筆記 渡辺彫栄/彫
江戸東京博物館

東京名所三十六戯撰 鉄砲洲
昇斎一景/画
江戸東京博物館

諸工職業競 挑灯製造之図
静斎年一/画
江戸東京博物館

脱穀をする農民たち
江戸東京博物館

加平地図(東京市足立区 七号ノ八)
江戸東京博物館

四字書「明治神宮」
高橋是清/筆
江戸東京博物館

教育錦絵 狡戯をなす童男
江戸東京博物館

LA JOURNEE D’UNE GUESHAA TOKIO
ジョルジュ・ビゴー/画
江戸東京博物館

ポスター 帝都新興の第一歩は禁酒にあり
基督教震災救護団
江戸東京博物館