
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 昭和大東京風景版画百図絵会 第五十二景 離宮・(旧東宮御所)
- 資料番号
- 95202882
- 小分類
- 版画
- 種別
- 近代木版
- 作者(文書は差出人)
- 小泉癸巳男/画
- 発行所(文書は宛先)
- 小泉癸巳男/版
- 年代
- 昭和前期 昭和9年6月 1934 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 30.2cm x 39.5cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-11055.html
作者について
小泉癸巳男 / KOIZUMI Kishio
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A2451
- 生年月日
- 1893
- 生地
- 静岡県静岡市
- 没年月日
- 1945-12-07
- 活動領域
- 版画
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2023-02-14
Identifiers
- APJ ID
- A2451
- VIAF ID
- 28332954
- NDL ID
- 00102628
- AOW ID
- _40147506
- Wikidata ID
- Q23000631
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

ポチ袋
江戸東京博物館

セルロイド製 調味料入
江戸東京博物館

店卸勘定并正金出納明細調帳
川越店
江戸東京博物館

下向ランプ
江戸東京博物館

七卿落(上),七卿落(下)
江戸東京博物館

畑俊六陸相 乞骸骨上奏文(控)
[畑俊六]/作成
江戸東京博物館

歯磨新聞広告 仁丹練歯磨
江戸東京博物館

履物屋
KEYSTONE VIEW Co.,factories
江戸東京博物館

歌舞伎座 昭和28年2月公演筋書
江戸東京博物館

灯蓋
江戸東京博物館

隣組回覧板(京橋区湊町) 東京市隣組回報 号外 戦時食糧確保のためお米を大切に致しませう
東京市役所/製作
江戸東京博物館

金子洋文より武田鶯塘あて葉書
金子洋文
江戸東京博物館

世界の時計 SEIKO オリンピック・ガイド
江戸東京博物館

江戸怪奇連札
江戸東京博物館

東京名所 皇城和田倉門
江戸東京博物館

図面伸縮自在器
江戸東京博物館