- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 昭和東京風景版画百図絵頒布画 第二十九景 雨のやなぎばし
- 資料番号
- 95202859
- 小分類
- 版画
- 種別
- 近代木版
- 作者(文書は差出人)
- 小泉癸巳男/画
- 発行所(文書は宛先)
- 小泉癸巳男/版
- 年代
- 昭和前期 昭和7年6月 1932 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 30.1cm x 39.3cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-11032.html
作者について
小泉癸巳男 / KOIZUMI Kishio
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A2451
- 生年月日
- 1893
- 生地
- 静岡県静岡市
- 没年月日
- 1945-12-07
- 活動領域
- 版画
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2023-02-14
Identifiers
- APJ ID
- A2451
- VIAF ID
- 28332954
- NDL ID
- 00102628
- AOW ID
- _40147506
- Wikidata ID
- Q23000631
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
羽象潟連歳担
菊水子他52名/詠・圭岳/画
江戸東京博物館
相渡申田地証文之事(代金39両請取)
清名幸谷村田地譲主 源左衛門他4名/差出
江戸東京博物館
春風宛書状(清八を遣し鏡餅と酒代届け)
井上貫流左衛門/作成
江戸東京博物館
錦絲公園ベンチ設計図 1/10
復興局建築部技術課/作成
江戸東京博物館
暗に迷ふものはあやうし光に迷ふものはさらにあやうし
長谷川如是閑
江戸東京博物館
第十一師団長鮫島中将閣下 丸亀兵営
江戸東京博物館
出納日記
江戸東京博物館
台湾神社
江戸東京博物館
薬袋 漢方薬袋 赤玉はら薬
滋賀県製薬株式会社/製造
江戸東京博物館
雨暑し鮎に塩ふる流しもと
石川達三/作
江戸東京博物館
ゲタ
江戸東京博物館
ガラス絵
江戸東京博物館
炭入れ篭
江戸東京博物館
一札之事(土地譲り状)(夷隅郡板屋村文書)
甚右衛門/作成
江戸東京博物館
粉本 虎
[柴田是真/画]
江戸東京博物館
古川ロッパ作 ロッパの新婚天国 6景 台本
古川ロッパ/作
江戸東京博物館