
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 昭和大東京百図絵版画完制判 第二十四景 山王様(日枝神社)
- 資料番号
- 95202854
- 小分類
- 版画
- 種別
- 近代木版
- 作者(文書は差出人)
- 小泉癸巳男/画
- 発行所(文書は宛先)
- 小泉癸巳男/版
- 年代
- 昭和前期 昭和7年3月 1932 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 39.4cm x 30.5cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-11027.html
作者について
小泉癸巳男 / KOIZUMI Kishio
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A2451
- 生年月日
- 1893
- 生地
- 静岡県静岡市
- 没年月日
- 1945-12-07
- 活動領域
- 版画
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2023-02-14
Identifiers
- APJ ID
- A2451
- VIAF ID
- 28332954
- NDL ID
- 00102628
- AOW ID
- _40147506
- Wikidata ID
- Q23000631
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

手拭熨斗袋 寿(色摺) 花菱 秀巳代
江戸東京博物館

植木鉢
白井和夫
江戸東京博物館

羽織 単衣
江戸東京博物館

湯たんぽ
江戸東京博物館

[当座小切手帳]
株式会社多摩農業銀行
江戸東京博物館

地券(武蔵国南多摩郡森野村)
江戸東京博物館

くじら天国 第20回「週刊朝日」
清水崑
江戸東京博物館

歌舞伎座 昭和46年4月 公演筋書 陽春四月大歌舞伎
江戸東京博物館
![作品画像:[江戸大火 頃は弘化三年午正月]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/661165-L.jpg)
[江戸大火 頃は弘化三年午正月]
江戸東京博物館

物見塚記
知足坊一瓢/編
江戸東京博物館

水浅葱紋絽地嵐に竹模様御所解振袖
江戸東京博物館

砂糖きびを運ぶ沖縄住民
G・フェーレイス/撮影
江戸東京博物館

手拭熨斗袋 寿(色摺) [菱紋] 小唄 堀小多美
江戸東京博物館

新東京百景 神田青物市場
前川千帆/画
江戸東京博物館

出納日記
江戸東京博物館

帯締
江戸東京博物館