
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 昭和東京風景版画百図絵頒布画 第二十三景 雪の泉岳寺
- 資料番号
- 95202853
- 種別
- 近代木版
- 作者(文書は差出人)
- 小泉癸巳男/画
- 発行所(文書は宛先)
- 小泉癸巳男/版
- 年代
- 昭和前期 昭和7年3月 1932 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 30cm x 39.5cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-11026.html
作者について
小泉癸巳男 / KOIZUMI Kishio
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A2451
- 生年月日
- 1893
- 生地
- 静岡県静岡市
- 没年月日
- 1945-12-07
- 活動領域
- 版画
- 性別
Wikipedia
小泉 癸巳男(こいずみ きしお、1893年6月23日 - 1945年12月7日)は、静岡県出身の版画家。
Identifiers
- APJ ID
- A2451
- VIAF ID
- 28332954
- AKL ID
- 40147506
- NDL ID
- 00102628
- Wikidata ID
- Q23000631
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (20161)

Fragaria elatior hybrida-Ga-rten-Erdbeere(Laxton’ s Royal Souvereign).
江戸東京博物館

江戸名所四季遊参双六
歌川国安/画
江戸東京博物館

Geneve au clair de Lune
江戸東京博物館

京都名所
江戸東京博物館

東京座ポスター「沓手鳥孤城落月・本朝廿四孝・三題噺魚家茶碗」
江戸東京博物館

市立久松尋常小学校創立第四十年記念絵葉書植物園 運動場ノ一部
江戸東京博物館

宮重吏休肖像
江戸東京博物館

東京拾二題 神楽坂通 雨後の夜
吉田博/画
江戸東京博物館

冨嶽三十六景 駿州江尻
葛飾北斎/画
江戸東京博物館

下絵 水辺の小鳥「山里の春を」
川村清雄/画
江戸東京博物館

清国上海の遠望(No.49)
江戸東京博物館

和宮江戸下向絵巻
関行篤/詞書
江戸東京博物館

長板中形型紙 梅
江戸東京博物館

新治郡物産共進会教育品展覧会
江戸東京博物館

清書七仮名 つゝれのにしき加村宇田右衛門春藤次良左衛門
歌川豊国(3代)/画
江戸東京博物館

嫁入信田妻
江戸東京博物館