
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 昭和大東京百図絵版画完制判 第十九景 靖国神社・秋祭
- 資料番号
- 95202849
- 種別
- 近代木版
- 作者(文書は差出人)
- 小泉癸巳男/画
- 発行所(文書は宛先)
- 小泉癸巳男/版
- 年代
- 昭和初期 昭和6年10月 1931 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 39.1cm x 30.3cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-11022.html
作者について
小泉癸巳男 / KOIZUMI Kishio
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A2451
- 生年月日
- 1893
- 生地
- 静岡県静岡市
- 没年月日
- 1945-12-07
- 活動領域
- 版画
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2023-02-14
Identifiers
- APJ ID
- A2451
- VIAF ID
- 28332954
- NDL ID
- 00102628
- AOW ID
- _40147506
- Wikidata ID
- Q23000631
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (85034)

薄俤幻日記
為永春水(2代)(為永春笑)/著 歌川国貞(2代)/画
江戸東京博物館

「戦場に活かせ銃後の鉄と銅」(一般家庭特別回収広告)
江戸東京博物館

字幕 富士山(幻燈原板)
BRANSON DECOU
江戸東京博物館

日本俳優学校劇団第一回公演記念 第一号
江戸東京博物館

ランプ吊金具 : 吊ランプ 吊金具
江戸東京博物館

玩具 電車ゴッコセット 5 ハサミ
江戸東京博物館

読売新聞 第5814号
江戸東京博物館

当世見立書生運命批評双六(『少年文武』1年13冊付録)
中山治次郎/編
江戸東京博物館

(東京百景)両国橋側面
江戸東京博物館

水辺の鳥居と神社
田中泰輔/撮影
江戸東京博物館

春の野原 (すかし絵)
江戸東京博物館

かわらけ
江戸東京博物館

長板中形型紙 桐に鳥
江戸東京博物館

着色墨版 巴文様
柴田是真/画
江戸東京博物館

手拭小下絵 花菱に縞模様
江戸東京博物館

丸メンコ
江戸東京博物館