
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 昭和大東京百図絵版画完制判 第十九景 靖国神社・秋祭
- 資料番号
- 95202849
- 小分類
- 版画
- 種別
- 近代木版
- 作者(文書は差出人)
- 小泉癸巳男/画
- 発行所(文書は宛先)
- 小泉癸巳男/版
- 年代
- 昭和初期 昭和6年10月 1931 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 39.1cm x 30.3cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-11022.html
作者について
小泉癸巳男 / KOIZUMI Kishio
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A2451
- 生年月日
- 1893
- 生地
- 静岡県静岡市
- 没年月日
- 1945-12-07
- 活動領域
- 版画
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2023-02-14
Identifiers
- APJ ID
- A2451
- VIAF ID
- 28332954
- NDL ID
- 00102628
- AOW ID
- _40147506
- Wikidata ID
- Q23000631
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

松竹座ニュース第1巻第1号
松竹座編集部/編
江戸東京博物館

御請書(当村百姓代へ松餝捨置并石碑持込の件につき向後無証拠にても厳重申付の旨請書)
百姓代 忠兵衛/作成
江戸東京博物館

出納日記
江戸東京博物館

疑惑
松本清張
江戸東京博物館

[給与袋]
江戸東京博物館

ムーラン・ルージュ新宿座 昭和12年1月 第168回公演番組
越野賢二/編
江戸東京博物館

東京市十五区番地界入地図 下谷
東京逓信管理局/編
江戸東京博物館

万木村文書 送籍
戸長 太田儀兵衛/他1名作成
江戸東京博物館

10円郵便はがき
江戸東京博物館

石炭ストーブ
江戸東京博物館

江戸小紋地着物他一括資料 着物(袷)茶麻地まが玉霰模様
江戸東京博物館

長襦袢
江戸東京博物館

絵筆 長流
不朽
江戸東京博物館

出征兵士の幟
江戸東京博物館

火皿
江戸東京博物館

守田座辻番付 桜荘子後日文談 何張良夢の浮橋 星今宵逢夜睦語 駒迎野路の村雨
江戸東京博物館