- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 昭和東京風景版画百図絵頒布画 第十三景 五月の弁慶橋
- 資料番号
- 95202843
- 小分類
- 版画
- 種別
- 近代木版
- 作者(文書は差出人)
- 小泉癸巳男/画
- 発行所(文書は宛先)
- 小泉癸巳男/版
- 年代
- 昭和初期 昭和6年5月 1931 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 30.3cm x 39.4cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-11016.html
作者について
小泉癸巳男 / KOIZUMI Kishio
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A2451
- 生年月日
- 1893
- 生地
- 静岡県静岡市
- 没年月日
- 1945-12-07
- 活動領域
- 版画
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2023-02-14
Identifiers
- APJ ID
- A2451
- VIAF ID
- 28332954
- NDL ID
- 00102628
- AOW ID
- _40147506
- Wikidata ID
- Q23000631
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
谷風 なにわやおきく
勝川春潮/画
江戸東京博物館
手ぬぐい
東京酒問屋 岡野専売/製
江戸東京博物館
アンベール「幕末日本図絵」挿絵 尾根道
A・アンベール/著
江戸東京博物館
出土遺物
永江維章/編輯
江戸東京博物館
日比谷焼打ち事件
江戸東京博物館
地券(武蔵国南多摩郡森野村)
江戸東京博物館
ミスアダリー
江戸東京博物館
日本アームスロング一行・放馬ト団長
江戸東京博物館
The Illustrated London News 1894年 中国の義勇兵 Chinese Irregular Troops
江戸東京博物館
昭和初期政治社会関係写真ニュース
江戸東京博物館
『大日本地誌大系 第11巻』より「平林寺之二図」の写真青焼き
江戸東京博物館
鉄道馬車往復京橋煉瓦造之竹河岸図 下絵
歌川広重(3代)/画
江戸東京博物館
沼畔
山口蓬春/画
江戸東京博物館
粉本 松下亀
柴田是真/画
江戸東京博物館
東京市大出水ノ光景向島寺島村罹災者炊出ノ光景
江戸東京博物館
出納日記
江戸東京博物館