
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 昭和東京風景版画百図絵頒布画 第十三景 五月の弁慶橋
- 資料番号
- 95202843
- 小分類
- 版画
- 種別
- 近代木版
- 作者(文書は差出人)
- 小泉癸巳男/画
- 発行所(文書は宛先)
- 小泉癸巳男/版
- 年代
- 昭和初期 昭和6年5月 1931 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 30.3cm x 39.4cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-11016.html
作者について
小泉癸巳男 / KOIZUMI Kishio
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A2451
- 生年月日
- 1893
- 生地
- 静岡県静岡市
- 没年月日
- 1945-12-07
- 活動領域
- 版画
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2023-02-14
Identifiers
- APJ ID
- A2451
- VIAF ID
- 28332954
- NDL ID
- 00102628
- AOW ID
- _40147506
- Wikidata ID
- Q23000631
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

むちこま
佐世保こま本舗/製
江戸東京博物館

常陸国河内郡牛久御領内小茎村宗門御改帳(他諸改帳6点)
江戸東京博物館

鯨枕
江戸東京博物館

不知火
歌川国貞(初代)/画
江戸東京博物館

[サーベル飾り紐]
江戸東京博物館

ぬりえ
江戸東京博物館

手拭い 幾何学文様染抜
江戸東京博物館

米庵翁萱堂雲林終老
市河米庵,鏑木雲潭/他作
江戸東京博物館

鴬鳴き台用 鳥篭受け台
江戸東京博物館

土浦八景
竹石與太坊/作
江戸東京博物館

弁当包み紙 「幕の内御弁当」
江戸東京博物館

市原郡草苅村文書 質地手形之事
地主 紋助/他1名作成
江戸東京博物館

御嶽山途上八海山神社
江戸東京博物館

戦国雑兵 第21回 「おぬしは堺の大商人の・・・」
清水崑
江戸東京博物館

三島由紀夫君の予見と行動
林房雄/作
江戸東京博物館

ソフトハット物語 第1回 7 文芸春秋漫画読本
清水崑
江戸東京博物館