
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 昭和大東京百図絵版画完制判 第十二景 春の銀座夜景
- 資料番号
- 95202841
- 小分類
- 版画
- 種別
- 近代木版
- 作者(文書は差出人)
- 小泉癸巳男/画
- 発行所(文書は宛先)
- 小泉癸巳男/版
- 年代
- 昭和初期 昭和6年3月 1931 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 30.7cm x 39.8cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-11015.html
作者について
小泉癸巳男 / KOIZUMI Kishio
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A2451
- 生年月日
- 1893
- 生地
- 静岡県静岡市
- 没年月日
- 1945-12-07
- 活動領域
- 版画
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2023-02-14
Identifiers
- APJ ID
- A2451
- VIAF ID
- 28332954
- NDL ID
- 00102628
- AOW ID
- _40147506
- Wikidata ID
- Q23000631
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

同潤会猿江裏町アパートメント 窓(左)
同潤会/設計
江戸東京博物館

寄裂細工小袋
江戸東京博物館

50円切手
江戸東京博物館

甲州下部温泉名所
江戸東京博物館

昭和のこどもたち 石井美千子・人形と当時の品々で時代をたどる
東京都江戸東京博物館
江戸東京博物館

[子供二人]
江戸東京博物館

親類書・分地分家有無書付・御咎有無書付(草稿)
江戸東京博物館

ビーズ飾り ガラス製
江戸東京博物館

死絵 五代目市川海老蔵
江戸東京博物館

東京オリンピック資金財団の概要
江戸東京博物館

民俗調査写真 富士吉田道祖神
永江維章/撮影
江戸東京博物館

空襲で焼け残った拾円紙幣 日本銀行兌換券
大日本帝国政府内閣印刷局/製造
江戸東京博物館

燭台
江戸東京博物館

三越歌舞伎 九月興行
[三越劇場]
江戸東京博物館

秋景水墨山水図
張桂巌
江戸東京博物館

昭和初期政治社会関係写真ニュース
江戸東京博物館