
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 昭和大東京百図絵版画完制判 第十二景 春の銀座夜景
- 資料番号
- 95202841
- 種別
- 近代木版
- 作者(文書は差出人)
- 小泉癸巳男/画
- 発行所(文書は宛先)
- 小泉癸巳男/版
- 年代
- 昭和初期 昭和6年3月 1931 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 30.7cm x 39.8cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-11015.html
作者について
小泉癸巳男 / KOIZUMI Kishio
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A2451
- 生年月日
- 1893
- 生地
- 静岡県静岡市
- 没年月日
- 1945-12-07
- 活動領域
- 版画
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2023-02-14
Identifiers
- APJ ID
- A2451
- VIAF ID
- 28332954
- NDL ID
- 00102628
- AOW ID
- _40147506
- Wikidata ID
- Q23000631
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (82216)

郷土教育資料写真集成「輝く神奈川県」130 ペリー久里浜上陸記念碑並にペリー肖像
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

近世紀聞
染崎延房/輯 鮮齋永濯/画
江戸東京博物館

昭和初期政治社会関係写真ニュース
江戸東京博物館

大島三原山御神火
江戸東京博物館

明治立身双六(『文芸倶楽部』4巻1号付録)
富岡永洗/画 幸田露伴/案
江戸東京博物館

五代目市川団十郎
勝川春章/画
江戸東京博物館

文部省第四回美術展覧会出品 「朝霧」 田中頼璋
江戸東京博物館

冨士公園案内(昭和6年5月開園)
東京市役所/作成
江戸東京博物館

昭和初期政治社会関係写真ニュース
江戸東京博物館

故人題名集納札
江戸東京博物館

灰器
白井和夫
江戸東京博物館

(浜松名所)浜松市中伝馬連尺通りノ盛景
江戸東京博物館

日光華厳滝
江戸東京博物館

関東大震災 川辺の残骸
[永江維章/撮影]
江戸東京博物館

補助貨幣 十銭ニッケル貨
江戸東京博物館

記(領収証)
武藏国南多摩郡町田村 江戸屋佐十郎、同所 富塚止吉
江戸東京博物館