- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 昭和東京風景版画百図絵頒布画 第十景 浅草=観音二王門ヨリ仲見世へ
- 資料番号
- 95202837
- 小分類
- 版画
- 種別
- 近代木版
- 作者(文書は差出人)
- 小泉癸巳男/画
- 発行所(文書は宛先)
- 小泉癸巳男/版
- 年代
- 昭和初期 昭和6年2月 1931 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 30.5cm x 39.4cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-11013.html
作者について
小泉癸巳男 / KOIZUMI Kishio
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A2451
- 生年月日
- 1893
- 生地
- 静岡県静岡市
- 没年月日
- 1945-12-07
- 活動領域
- 版画
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2023-02-14
Identifiers
- APJ ID
- A2451
- VIAF ID
- 28332954
- NDL ID
- 00102628
- AOW ID
- _40147506
- Wikidata ID
- Q23000631
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
鰹節削り器
江戸東京博物館
本所被服廠跡の焼死体
江戸東京博物館
コロムビアテレビ 21-C3型ほか チラシ
日本コロムビア株式会社/製作
江戸東京博物館
袱紗
江戸東京博物館
国民労務手帳
江戸東京博物館
ゴルフ大将軍 [蝶舞う]
清水崑
江戸東京博物館
長板中形型紙 朝顔(大判 追掛)
江戸東京博物館
古着古鉄御触書之写(古着古鉄渡世の内不埒の件差止につき小前連印請書)
幸右衛門/他作成
江戸東京博物館
木曽福嶋停車場 (中央線)
江戸東京博物館
書状・覚一括
江戸東京博物館
歌舞伎座 昭和46年6月 公演筋書 六月特別公演
江戸東京博物館
郵便報知新聞
江戸東京博物館
幼稚園図工作品 扇
江戸東京博物館
北州,四季山姥
江戸東京博物館
双六遊び
江戸東京博物館
論所意味書(天竺堂真田両村地境字横土手五ヶ村論所一件ニ付乍恐以意味書御歎申上候)
江戸東京博物館