
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 昭和東京風景版画百図絵頒布画 第十景 浅草=観音二王門ヨリ仲見世へ
- 資料番号
- 95202837
- 小分類
- 版画
- 種別
- 近代木版
- 作者(文書は差出人)
- 小泉癸巳男/画
- 発行所(文書は宛先)
- 小泉癸巳男/版
- 年代
- 昭和初期 昭和6年2月 1931 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 30.5cm x 39.4cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-11013.html
作者について
小泉癸巳男 / KOIZUMI Kishio
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A2451
- 生年月日
- 1893
- 生地
- 静岡県静岡市
- 没年月日
- 1945-12-07
- 活動領域
- 版画
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2023-02-14
Identifiers
- APJ ID
- A2451
- VIAF ID
- 28332954
- NDL ID
- 00102628
- AOW ID
- _40147506
- Wikidata ID
- Q23000631
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

日本万国博覧会 普通入場券
江戸東京博物館

地所売渡之証(代金30円)
江戸東京博物館

監事室入室票 25日
江戸東京博物館

小松原文部大臣岡山視察記念写真
江戸東京博物館

東京三菱合資会社当座預金通帳(永井久一郎)
江戸東京博物館

時事新報 夕刊
江戸東京博物館

歌舞音曲おさらい会番組
葛飾北斎/画
江戸東京博物館

丸印章(丸梅)懐石料理店丸梅使用
江戸東京博物館

レコード 真景累ケ淵 サービス盤
林屋正蔵(8代)/演
江戸東京博物館

申之暮より子之暮迄五年季質物ニ相渡シ申田地証文之事
根知谷上野村 本人 作左衛門/他7名作成
江戸東京博物館

解隊紀念 盃
江戸東京博物館

参内後悄然として帰途に着かるる乃木将軍(最終の馬上)
江戸東京博物館

僧侶(幻燈原板)
T.H.MCALLISTER
江戸東京博物館

箪笥
江戸東京博物館

長唄研精会 第二百八十回演奏会 今夜の番組と曲目解説
法木徳兵衛/編輯 長唄研精会/作成 川崎活版所 川崎佐一/印刷
江戸東京博物館

添状之事(譲地)
中神村玉江
江戸東京博物館