
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 昭和東京風景版画百図絵頒布画 第六景 芝浦臨港埠頭ハネ上ゲ橋
- 資料番号
- 95202833
- 小分類
- 版画
- 種別
- 近代木版
- 作者(文書は差出人)
- 小泉癸巳男/画
- 発行所(文書は宛先)
- 小泉癸巳男/版
- 年代
- 昭和初期 昭和5年9月 1930 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 30.3cm x 39.6cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-11009.html
作者について
小泉癸巳男 / KOIZUMI Kishio
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A2451
- 生年月日
- 1893
- 生地
- 静岡県静岡市
- 没年月日
- 1945-12-07
- 活動領域
- 版画
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2023-02-14
Identifiers
- APJ ID
- A2451
- VIAF ID
- 28332954
- NDL ID
- 00102628
- AOW ID
- _40147506
- Wikidata ID
- Q23000631
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

THE KINEMA WEEKLY(キネマ週報) 第四十九号
八町常次郎
江戸東京博物館
![作品画像:[丸髷]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/509462-L.jpg)
[丸髷]
江戸東京博物館

店卸勘定明細帳
検査総見留若主人他
江戸東京博物館

手拭熨斗袋 御手富貴(白無地) 池袋本町末広町会
江戸東京博物館

東京真画名所図解 赤羽根橋景
井上安治/画
江戸東京博物館

平椀
江戸東京博物館

玩具 蝉
江戸東京博物館

近世風俗集 文化手習 妾の転た寝
江戸東京博物館

磁器製皿
新進/製造
江戸東京博物館

世間通言鳥づくし見立
江戸東京博物館

紙置き(便所用)
江戸東京博物館

新製五もくどど一
江戸東京博物館

寺家裏堂地公事済口御裁許写(中山巳之助知行武州幡羅郡下奈良村元組頭長左衛門への申渡)
下奈良村 主/作成
江戸東京博物館

法隆寺
横山松三郎/撮影
江戸東京博物館

携帯用印鑑
江戸東京博物館

文化財調査写真 鋳銭址
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館