
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 武蔵百景之内 東京 橋場のわたし
- 資料番号
- 95202804
- 小分類
- 版画
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 小林清親/画
- 年代
- 明治前期 明治17年 1884 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 34.8cm x 24.4cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-10997.html
作者について
小林清親 / KOBAYASHI Kiyochika
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1381
- 生年月日
- 1847-09-10
- 生地
- 江戸本所
- 没年月日
- 1915-11-28
- 没地
- 東京府
- 活動領域
- 版画
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2023-02-14
Identifiers
- APJ ID
- A1381
- VIAF ID
- 311169311
- NDL ID
- 00033162
- ULAN ID
- 500121369
- AOW ID
- _00802074
- Benezit ID
- B00099109
- Wikidata ID
- Q3121142
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159830)

呼び鈴用スイッチ
江戸東京博物館

浅草今昔展 幟
江戸東京博物館

櫛
江戸東京博物館

The Illustrated London News 1904年 旅順港への第一歩 The first step towards port Arthur
江戸東京博物館

めんこ 巨人川上
江戸東京博物館

官員名鑑
神崎正誼/編
江戸東京博物館

佐藤五郎宛書簡
佐藤皐花
江戸東京博物館

東京浅草寺并ニ公園地凌雲閣ノ高塔其他近傍吾妻橋遠景之真図
永島春暁/画
江戸東京博物館

葵牡丹紋入塗長持(小)
江戸東京博物館

海老図
八大山人/画
江戸東京博物館

アンベール「幕末日本図絵」挿絵 杉の老木,舌切り雀,花咲爺
A・アンベール/著
江戸東京博物館

文明堂乃御菓子のし(「不折」揮毫あり)
文明堂/製
江戸東京博物館

出納日記
江戸東京博物館

娘(幻灯原板)
T.TAKAGI
江戸東京博物館

千代田週報 NO.11
江戸東京博物館

びろうどの懐炉
桃太郎灰桃屋商店/製
江戸東京博物館