
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 武蔵百景之内 東京 橋場のわたし
- 資料番号
- 95202804
- 小分類
- 版画
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 小林清親/画
- 年代
- 明治前期 明治17年 1884 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 34.8cm x 24.4cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-10997.html
作者について
小林清親 / KOBAYASHI Kiyochika
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1381
- 生年月日
- 1847-09-10
- 生地
- 江戸本所
- 没年月日
- 1915-11-28
- 没地
- 東京府
- 活動領域
- 版画
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2023-02-14
Identifiers
- APJ ID
- A1381
- VIAF ID
- 311169311
- NDL ID
- 00033162
- ULAN ID
- 500121369
- AOW ID
- _00802074
- Benezit ID
- B00099109
- Wikidata ID
- Q3121142
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

武者かがみ(豆本)
東里山人/作 勝川春好(二代)/画
江戸東京博物館

毛布
江戸東京博物館

郷土玩具 奥多摩御嶽山 木製蝉
江戸東京博物館

河口湖の櫻(キング第九巻第三号附録 傑作大冩眞集)
岡田紅陽/撮影
江戸東京博物館

金刀比羅賢木門
江戸東京博物館

SHOCHIKU NEWS
江戸東京博物館

杓文字
江戸東京博物館

扇子
江戸東京博物館

御届申上候書付(川出水のため徳丸原大筒稽古延期届)
[井上貫流左衛門/作成]
江戸東京博物館

同盟ニュース 伏見軍令部総長宮殿下の令旨を仰ぎ練習艦隊異国遍歴の旅へ
江戸東京博物館

江戸の花名勝会 ゆ 三番組
鳥居清国,橋本貞秀,歌川豊国(3代)/画
江戸東京博物館

柱時計
精工社/製
江戸東京博物館

文化財調査写真 [楯ヶ崎]
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

めんこ 1人の少女と2人の少年
江戸東京博物館

更製地図請負ニ付厚儀書
中村竜五郎/作成
江戸東京博物館

古今和漢万宝全書
江戸東京博物館