
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 武蔵百景之内 芝 増上寺雪中
- 資料番号
- 95202801
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 小林清親/画
- 年代
- 明治前期 明治17年11月10日 1884 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 36.8cm x 24.6cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-10994.html
作者について
小林清親 / KOBAYASHI Kiyochika
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1381
- 生年月日
- 1847-09-10
- 生地
- 江戸本所
- 没年月日
- 1915/11/28
- 没地
- 東京府
- 活動領域
- 版画
- 性別
- 男性
Wikipedia
小林 清親(こばやし きよちか、1847年9月10日〈弘化4年8月1日〉- 1915年〈大正4年〉11月28日 )は、明治時代の浮世絵師。
Identifiers
- APJ ID
- A1381
- VIAF ID
- 311169311
- AKL ID
- 802074
- NDL ID
- 00033162
- Wikidata ID
- Q3121142
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (15788)

花に魁け三月の大歌舞伎
鳥居言人/画
江戸東京博物館

富ケ岡花の曙(吉原仮宅図)
江戸東京博物館

東海道五拾三次之内 小田原 酒匂川
歌川広重(初代)/画
江戸東京博物館

陣幕土俵入之図
歌川国輝(2代)/画
江戸東京博物館

大阪三越封筒
江戸東京博物館

茶屋へ向かう芸者ら
江戸東京博物館

両国夕涼花火ノ光景
歌川国芳/画
江戸東京博物館

玩具 汽車
江戸東京博物館

長板中形型紙 唐草
江戸東京博物館

日本風景選集 十三 長崎崇福寺
川瀬巴水/画
江戸東京博物館

八代目市川団十郎 初代坂東しうか 死絵 「行先も」
江戸東京博物館

長板中形型紙 大小縞
江戸東京博物館

東京戦災スケッチ48 目黒大日本麦酒会社跡
織田信大/画
江戸東京博物館

東京愛宕山上愛宕館之図
玉英/画
江戸東京博物館

開花人情鏡 孝行娘 十五
豊原国周/画 荒川八十八/画工 渡辺彫栄/彫
江戸東京博物館

横たわる男性と男女
田中泰輔/撮影
江戸東京博物館