
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 武蔵百景之内 芝 増上寺雪中
- 資料番号
- 95202801
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 小林清親/画
- 年代
- 明治前期 明治17年11月10日 1884 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 36.8cm x 24.6cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-10994.html
作者について
小林清親 / KOBAYASHI Kiyochika
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1381
- 生年月日
- 1847-09-10
- 生地
- 江戸本所
- 没年月日
- 1915-11-28
- 没地
- 東京府
- 活動領域
- 版画
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2023-02-14
Identifiers
- APJ ID
- A1381
- VIAF ID
- 311169311
- NDL ID
- 00033162
- ULAN ID
- 500121369
- AOW ID
- _00802074
- Benezit ID
- B00099109
- Wikidata ID
- Q3121142
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (85034)

奉納手拭(マネキ)
江戸東京博物館

武蔵百景之内 王子滝之川
小林清親/画
江戸東京博物館

トランク
江戸東京博物館

請求書
大工職 黒川竹次郎/作成
江戸東京博物館

役者舞台之姿絵 沢村宗十郎
歌川豊国/画
江戸東京博物館

吉原細見
江戸東京博物館

宮城付近ヲ飛行シツゝアルニューポール式
江戸東京博物館

榛名山双龍門及ほこか岳
江戸東京博物館
![作品画像:[帝都の大洪水]帝都の過半を慟哭せしめたる荒川の決潰実況](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2024/04/515423-L.jpg)
[帝都の大洪水]帝都の過半を慟哭せしめたる荒川の決潰実況
江戸東京博物館

再板幼婦袖玉女用文章文硯
江戸東京博物館

カメラ
江戸東京博物館

帯(コシヒモ)
江戸東京博物館

手術道具 鉗子
江戸東京博物館

七石翁遺愛品展観図録
大阪美術倶樂部/編
江戸東京博物館

キワガンナ
江戸東京博物館

「白木屋御用」ラベル
江戸東京博物館