
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 武蔵百景之内 芝愛 宕山
- 資料番号
- 95202800
- 小分類
- 版画
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 小林清親/画
- 年代
- 明治前期 明治17年11月10日 1884 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 36.4cm x 24cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-10993.html
作者について
小林清親 / KOBAYASHI Kiyochika
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1381
- 生年月日
- 1847-09-10
- 生地
- 江戸本所
- 没年月日
- 1915-11-28
- 没地
- 東京府
- 活動領域
- 版画
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2023-02-14
Identifiers
- APJ ID
- A1381
- VIAF ID
- 311169311
- NDL ID
- 00033162
- ULAN ID
- 500121369
- AOW ID
- _00802074
- Benezit ID
- B00099109
- Wikidata ID
- Q3121142
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

中大越村縊死一件書類扣(百姓代市右衛門縊死につき)
江戸東京博物館

昭和十一年六月 新聞切り抜き 主婦は気苦労な番狂はせの梅雨気分
江戸東京博物館

東都深川富ヶ岡八幡宮境内全図
歌川広重/画
江戸東京博物館

増上寺台徳院殿廟前水盤石銘
井飛蛟/写
江戸東京博物館

明治文雅都鄙人名録
岡田良策/編輯
江戸東京博物館

文化財調査写真 御筆の御歌
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

花柳章太郎記事 スクラップブック
江戸東京博物館

死絵 坂東彦三郎(5代)
歌川国明(2代)/画
江戸東京博物館

下絵[本堂]
清水崑
江戸東京博物館

新橋演舞場 昭和30年11月興行パンフレット 秋の東をどり
江戸東京博物館

Music Note(楽譜ノート)
江戸東京博物館

ガラス製電灯笠
江戸東京博物館

隣組回覧板(京橋区湊町) 急告 耐寒ラヂオ体操の件
第六組/製作
江戸東京博物館

東京名所寿語六
幾英/画
江戸東京博物館

拝借鉄炮一件(相模国高座郡当麻村百姓鉄炮拝借証文控)
江戸東京博物館

松島の風景
江戸東京博物館