
小学入門絵合 紫陽花 岩井半四郎 Illustrated Guide for First Graders: Hydrangea, Iwai Hanshiro
豊原国周/画 Toyohara Kunichika
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 小学入門絵合 紫陽花 岩井半四郎
- 資料番号
- 95201588
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 豊原国周/画
- 年代
- 明治期 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 16.8cm x 11.2cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-10927.html
作者について
豊原国周 / TOYOHARA Kunichika
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A2604
- 生年月日
- 1835-06-30
- 生地
- 江戸京橋五郎兵衛町
- 没年月日
- 1900-07-01
- 活動領域
- 版画
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2024-05-21
Identifiers
- APJ ID
- A2604
- VIAF ID
- 74109921
- NDL ID
- 00161720
- ULAN ID
- 500334003
- AOW ID
- _40147587
- Wikidata ID
- Q2738241
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159832)

御尊判写(円上寺潟より水押上ヶにつき当村差支のため一件)
直左衛門/他1名作成
江戸東京博物館

店卸決算表(大正拾参年度半期)
守田小売部/作成
江戸東京博物館

書簡(宗保院鐘楼落慶の案内)
宗保院
江戸東京博物館

表紙絵「ゑしの恋」下絵
川村清雄/筆
江戸東京博物館

丸メンコ
江戸東京博物館

三国伝来善光寺如来縁起
江戸東京博物館

当卯御年貢米永皆済目録
江戸東京博物館

歌舞伎座 昭和49年11月 公演筋書 歌舞伎座開場八十五周年吉例顔見世大歌舞伎
江戸東京博物館

山崎一芳宛書簡
尾崎士郎/作
江戸東京博物館

メモ書き(食費、光熱費、交際費、雑費)
江戸東京博物館

東京自慢名物会
豊原国周/画
江戸東京博物館

茅場橋 橋名板拓本
江戸東京博物館

芯切壷
江戸東京博物館

官製往復はがき(往信20円、返信20円)
江戸東京博物館

中村柊花あて葉書 中村の短歌評と自分の歌風の変化について
若山牧水
江戸東京博物館

大東京焼跡略図
江戸東京博物館