
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 小学入門絵合 枝 尾上菊五郎
- 資料番号
- 95201576
- 小分類
- 版画
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 豊原国周/画
- 年代
- 明治期 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 17.3cm x 11.5cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-10915.html
作者について
豊原国周 / TOYOHARA Kunichika
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A2604
- 生年月日
- 1835-06-30
- 生地
- 江戸京橋五郎兵衛町
- 没年月日
- 1900-07-01
- 活動領域
- 版画
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2024-05-21
Identifiers
- APJ ID
- A2604
- VIAF ID
- 74109921
- NDL ID
- 00161720
- ULAN ID
- 500334003
- AOW ID
- _40147587
- Wikidata ID
- Q2738241
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159831)

(海辺新開見取田絵図)
名主 政右衛門/他18名作成
江戸東京博物館

明治座 昭和28年6月興行パンフレット 新国劇 十八度線のペテン師 国定忠治 陽気な家族 鞍馬天狗(青面夜叉)
江戸東京博物館

鳴嶋竹屋の渡
江戸東京博物館

セッコロオトシ
江戸東京博物館

日本橋開通祝賀の光景
江戸東京博物館

スケッチ [ぶた]
清水崑
江戸東京博物館

ステンカラーコート
丸善/製
江戸東京博物館

[日本赤十字社写真帖]
江戸東京博物館

産着
阿川/製作
江戸東京博物館

お年玉付年賀はがき(昭和36年)
江戸東京博物館

羽子板 弁慶
江戸東京博物館

報知新聞 大正12年9月17日号
江戸東京博物館

公用留
中神村戸長役場
江戸東京博物館

朝日新聞 昭和四十年八月九日付 切り抜き
江戸東京博物館

貴族院議員肖像 第一号(改進新聞付録)
江戸東京博物館

山本五十六関係ラフスケッチ[描きかけの家]
清水崑
江戸東京博物館