
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 小学入門絵合 枝 尾上菊五郎
- 資料番号
- 95201576
- 小分類
- 版画
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 豊原国周/画
- 年代
- 明治期 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 17.3cm x 11.5cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-10915.html
作者について
豊原国周 / TOYOHARA Kunichika
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A2604
- 生年月日
- 1835-06-30
- 生地
- 江戸京橋五郎兵衛町
- 没年月日
- 1900-07-01
- 活動領域
- 版画
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2024-05-21
Identifiers
- APJ ID
- A2604
- VIAF ID
- 74109921
- NDL ID
- 00161720
- ULAN ID
- 500334003
- AOW ID
- _40147587
- Wikidata ID
- Q2738241
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159808)

第136回 全国自治宝くじ 0560組 182368
第一勧業銀行/受託
江戸東京博物館

辞令 (和歌山藩戍兵上等伍長任命につき)
江戸東京博物館

貯蓄は国策順応貯金報国
江戸東京博物館

以書付奉願候
江戸東京博物館

九鬼隆一宛書簡
山本藤助/作成
江戸東京博物館

2 続・みみずく説法 [女の後ろ姿 カット]
清水崑
江戸東京博物館

乍恐以書付奉申上候
江戸東京博物館

カタログ YAMAHA ORGAN
江戸東京博物館

石橋の上で洋傘をさす女児(No.135)
江戸東京博物館

差入申一札之事(夜中押込乱妨につき)他
江戸東京博物館

東京劇場 昭和18年2月興行筋書 前進座二月興行
江戸東京博物館
![作品画像:郵便うちわ [紅をさす美人]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/492453-L.jpg)
郵便うちわ [紅をさす美人]
江戸東京博物館

新はん江戸みやげ山東京伝出たらめぼうづくし
森田/増補
江戸東京博物館

十銭硬貨
江戸東京博物館

御嶽神社家内安全護符
江戸東京博物館

村内家別請印帳(御用鮎払底のため新規漁法禁止)
相州愛甲郡惣代名主 儀右衛門/作成
江戸東京博物館