
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 一陽来復酉の市
- 資料番号
- 95201335-95201337
- 小分類
- 版画
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 歌川国貞(初代)/画
- 年代
- 江戸末期 万延元年 1860 19世紀
- 員数
- 3枚続
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-10835.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

民俗調査写真 民俗芸能[鷺宮神社神楽]
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

少国民新聞 第2,780号
江戸東京博物館

東京名勝 亀井戸天神之図
尾形月耕/画
江戸東京博物館

集団疎開学童作文「海にきたふ」
江戸東京博物館

(明治四十三年八月大洪水ノ大惨状)浅草田中町兵士鉄舟救助ノ景
江戸東京博物館

たばこ チェリー 包装紙
日本専売公社/製
江戸東京博物館

火皿 金属製
江戸東京博物館

[伝言メモ]
江戸東京博物館

ほらふきうそつきものがたり もくじの絵2
清水崑
江戸東京博物館

出納日記
高木はる
江戸東京博物館

焼けた市電
G・フェーレイス/撮影
江戸東京博物館

高橋清悟宛細川隆元ハガキ
細川隆元/作成
江戸東京博物館

いろは誠忠義士伝 ふ 前原伊助宗房
歌川豊国(3代)/画
江戸東京博物館

漫画太閤記 少年日吉丸57
清水崑
江戸東京博物館

御用触書并諸廻文記
中粕尾村笠丸組名主 金子昇造/作成
江戸東京博物館

出納日記
江戸東京博物館