
浄瑠璃八景 富本の白藤源太(富ヶ岡の晩鐘) Eight Views of Joruri: The Tomimoto Narrative Song Shirafuji Genta
歌川国貞(初代)/画 UTAGAWA Toyokuni III
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 浄瑠璃八景 富本の白藤源太(富ヶ岡の晩鐘)
- 資料番号
- 95201304
- 小分類
- 版画
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 歌川国貞(初代)/画
- 年代
- 江戸末期 文久元年正月 1861 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 36.2cm x 24.2cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-10825.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159831)

スケッチ [女郎蜘蛛]
清水崑
江戸東京博物館

覚(岩瀬村役儀の事)
原田幸助/作成
江戸東京博物館

種痘済証(永井壮吉)
種痘医 上林了英
江戸東京博物館

(諸文書書付)
江戸東京博物館

第六十九回「空気饅頭」公演
築地小劇場
江戸東京博物館

宮参着
江戸東京博物館

文化財調査写真 石室
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

編伍紀聞
江戸東京博物館

錦糸公園造営敷地ノ一部野芝植栽及植地客土工事設計書
江戸東京博物館

名所江戸百景 虎の門外あふひ坂
歌川広重(初代)/画
江戸東京博物館

釈迦八相倭文庫
万亭応賀/作 歌川国貞(初代)/画
江戸東京博物館

東宮殿下最近御真筆
江戸東京博物館

松之助劇日本銀次/日本一の京山若丸/第二黄色の腕
江戸東京博物館

ねじり棒(散髪看板)
江戸東京博物館

各種機械水雷 砲弾ノ為メ破損セル汽艇海軍参考館発行
江戸東京博物館

東京劇場 昭和7年9月興行筋書 九月新旧精鋭を集めて 珍らしき大顔合興行
藤田篤/編
江戸東京博物館