
浄瑠璃八景 富本の白藤源太(富ヶ岡の晩鐘) Eight Views of Joruri: The Tomimoto Narrative Song Shirafuji Genta
歌川国貞(初代)/画 UTAGAWA Toyokuni III
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 浄瑠璃八景 富本の白藤源太(富ヶ岡の晩鐘)
- 資料番号
- 95201304
- 小分類
- 版画
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 歌川国貞(初代)/画
- 年代
- 江戸末期 文久元年正月 1861 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 36.2cm x 24.2cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-10823.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

帝国生命保険証券封筒
江戸東京博物館

セルロイド人形 ボーイスカウト風
江戸東京博物館

東京劇場 昭和8年1月興行筋書 二部制大歌舞伎
江戸東京博物館

慶応義塾幼稚舎教室断面図
江戸東京博物館

昭和二年下半期 東京電燈株式会社第八十三回報告 供給区域並送電線略図入
江戸東京博物館

パラマウントニュース 第10号
江戸東京博物館

天竺下り大女象の図
歌川芳盛/画
江戸東京博物館

火屋 ランプ部分
SAWADA&CO
江戸東京博物館

写真帖(於:広東)
南支那派遣軍報道部 清水崑
江戸東京博物館

第六回理事会(四月十二日)経過通知
東京露店商同業組合 理事長 尾津喜之助/作成
江戸東京博物館

飯田助右衛門宛書簡(先の一件口入れの御礼と此度の件につき談判の依頼)
高瀧篠原伝右衛門、顔順
江戸東京博物館

日露戦役紀念
江戸東京博物館

七輪 瓦質素焼
江戸東京博物館

手拭小下絵 縞文様
江戸東京博物館

報知新聞 大正12年9月25日号
江戸東京博物館

榛原聚玉堂版団扇絵 山薊
柴田是真/画
江戸東京博物館