
浄瑠璃八景 富本の白藤源太(富ヶ岡の晩鐘) Eight Views of Joruri: The Tomimoto Narrative Song Shirafuji Genta
歌川国貞(初代)/画 UTAGAWA Toyokuni III
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 浄瑠璃八景 富本の白藤源太(富ヶ岡の晩鐘)
- 資料番号
- 95201304
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 歌川国貞(初代)/画
- 年代
- 江戸末期 文久元年正月 1861 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 36.2cm x 24.2cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-10823.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (85034)

いろは四十八しり取どどいつ
江戸東京博物館

昭和五年五月興行大歌舞伎
[東京劇場]
江戸東京博物館

獅子 津端道彦筆
江戸東京博物館

隣組回覧板(京橋区湊町) 東京市隣組回報 第六号 裁判所構成法施行五十年記念日他
東京市役所 市民局区町課/製作
江戸東京博物館

民俗調査写真 石棒
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

東京日日新聞
江戸東京博物館

浅草観音開帳紀念
江戸東京博物館

新橋演舞場第八号
[新橋演舞場]
江戸東京博物館

煙草包紙 チェリー
専売局
江戸東京博物館

手拭熨斗袋 寿(白無地) 滝の家鯉香
江戸東京博物館

県社高麗神社
江戸東京博物館

擬陸遊誌 完
三島毅/著
江戸東京博物館

外国の子供
江戸東京博物館

白虎隊史蹟
江戸東京博物館

博物圖(第一)
加藤竹齋/画
江戸東京博物館

難局打開勤倹第一
江戸東京博物館