
浄瑠璃八景 長唄 吉原雀(日本堤の夕栄) Eight Views of Joruri: The Nagauta Lyric Song Yoshiwara Suzume
歌川国貞(初代)/画 UTAGAWA Toyokuni III
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 浄瑠璃八景 長唄 吉原雀(日本堤の夕栄)
- 資料番号
- 95201299
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 歌川国貞(初代)/画
- 年代
- 江戸末期 万延元年12月 1860 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 36.2cm x 24.2cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-10818.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (82216)

教師と生徒集合記念写真
田中泰輔/撮影
江戸東京博物館

源義経安宅関に着す関守富樫左衛門之を咎む弁慶勧進帳を誦み通過す
江戸東京博物館

日新館童子訓
江戸東京博物館

授時指掌活法之図
江戸東京博物館

記(上酒請求に付)
武州木曽飯田屋嘉重郎
江戸東京博物館

東京落語名人会
江戸東京博物館

旅順大連風景
[永江維章/撮影]
江戸東京博物館

官弊大社樺太神社 御本殿
江戸東京博物館

脱衣篭(銭湯用)
江戸東京博物館

御大礼記念 高御座
江戸東京博物館
![作品画像:[異国風景]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2024/05/664424-L.jpg)
[異国風景]
江戸東京博物館

売薬請売許可証
江戸東京博物館

長板中形型紙 すすきにさざ波
江戸東京博物館

佐藤忠信
江戸東京博物館

霊魂不死
江戸東京博物館

文化財調査写真 龍派禅珠の頂相
永江維章/撮影
江戸東京博物館