
浄瑠璃八景 長唄 吉原雀(日本堤の夕栄) Eight Views of Joruri: The Nagauta Lyric Song Yoshiwara Suzume
歌川国貞(初代)/画 UTAGAWA Toyokuni III
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 浄瑠璃八景 長唄 吉原雀(日本堤の夕栄)
- 資料番号
- 95201299
- 小分類
- 版画
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 歌川国貞(初代)/画
- 年代
- 江戸末期 万延元年12月 1860 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 36.2cm x 24.2cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-10818.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

時局日誌 NO.162
江戸東京博物館

神田川舟航見学会関係資料4 新聞切抜
江戸東京博物館

昭和十二年六月 新聞切り抜き 汚点抜き一覧
江戸東京博物館

二月二十六日ノ雪(宮城前濠端)
江戸東京博物館

明治座 昭和28年10月興行パンフレット 新国劇 三階建の理髪店 鞍馬天狗(青面夜叉後篇) 井伊大老 牛殺し
江戸東京博物館

文化財調査写真 江島神社妙音弁財天像
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

昭和八年 花見月吉例大歌舞伎
[歌舞伎座]
江戸東京博物館

東洋新聞 第1号
江戸東京博物館

愛国婦人会賞状
愛国婦人会/作成
江戸東京博物館

大阪冬陣東西軍配布之図
江戸東京博物館

(追放者の事他諸触書留)
江戸東京博物館

続フグとメザシの物語 69
清水崑
江戸東京博物館

堺水族館
江戸東京博物館
![作品画像:[震災後の凌雲閣]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/529145-L.jpg)
[震災後の凌雲閣]
江戸東京博物館

東京劇場 昭和24年4月興行筋書 団菊祭四月興行
古屋太郎/編
江戸東京博物館

東京銅鉄問屋 梅岡時報
江戸東京博物館