箱書によると、1590年(天正18)に佐竹氏が豊臣秀吉から下賜されたものという。佐竹氏は、本能寺の変直後より秀吉との関係を持つが、小田原合戦の折に初めて対面を果たした。この軍配はその際に与えられたと考えられる。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 朱漆塗呼子采配
- 資料番号
- 95200201
- 大分類
- 工芸品
- 小分類
- 武具
- 種別
- その他
- 年代
- 安土桃山時代 16世紀
- 員数
- 1枚
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-10774.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
文化財調査写真 内務省入口
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館
二見浦海水浴場
江戸東京博物館
江戸自慢御伽話
江戸東京博物館
表紙 伝染病患者報告状写
江戸東京博物館
本年一月迄九年計算ニ而四月迄の傭人・同断寄留人取調書上写
中神邨戸長中野久次郎
江戸東京博物館
日比谷警視庁正面入口
堀井猛司
江戸東京博物館
七代目市川団十郎芝居姿絵
歌川豊国(初代)/画
江戸東京博物館
長板中形型紙 ぼたんに流水
江戸東京博物館
釣り竿
江戸東京博物館
手拭小下絵 瓢箪 延千恵八
松山貞太郎/画
江戸東京博物館
レコード 月光
ドビュッシー/曲
江戸東京博物館
新国劇 公演台本 神田伯山講演 瀬戸英一補綴 次郎長外伝 荒神山
神田伯山/講演 瀬戸英一/補綴
江戸東京博物館
毎日小学生新聞 第5614号
江戸東京博物館
箱根芦ノ湖 逆富士
江戸東京博物館
東京都市計画土地区画整理第五地区土地各筆清算書
東京市
江戸東京博物館
女神と羊
江戸東京博物館