日本歴史双六 Japanese History Sugoroku Board
小中村義象 落合直文/案 武内桂舟/画 大橋新太郎/編輯 Konakamura Gisho , Ochiai Naofumi , Takeuchi Keishu , Ohashi Shintaro
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 日本歴史双六
- 資料番号
- 95200195
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 刷物
- 種別
- 双六
- 作者(文書は差出人)
- 小中村義象 落合直文/案 武内桂舟/画 大橋新太郎/編輯
- 発行所(文書は宛先)
- 博文館/発行
- 年代
- 明治中期 明治24年12月27日 1891 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 75.5cm x 104.0cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-10771.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
神武天皇即位紀元二千五百三十三年明治六年太陽暦
江戸東京博物館
粉本 玄徳檀渓を越える
柴田是真/画
江戸東京博物館
カンテラ
江戸東京博物館
御書付写
江戸東京博物館
江戸城関係諸表
江戸東京博物館
広告切り抜き 内外毛織物卸商小川常次郎
江戸東京博物館
大正12.9.1.東京大震災実況 中段ヨリ崩壊セル浅草十二階
江戸東京博物館
福神宝の蔵入
歌川芳虎/画
江戸東京博物館
創業二百五十年増築落成 記念絵端書 東京日本橋 白木屋呉服店
江戸東京博物館
ランタン
江戸東京博物館
ミニチュア 玩具 風流あめ屋
江戸東京博物館
明治座 昭和33年6月興行筋書 新国劇六月公演
江戸東京博物館
8ミリ撮影機用フィルムカセット シングル8
エルモ/製
江戸東京博物館
歌舞伎座 昭和30年11月興行パンフレット 芸術祭 11月大歌舞伎 辺城の人 艶容女舞衣 酒屋 末摘花 楼門五山桐 海女 芙蓉露大内実記 女暫 俊寛 雨だれ太鼓 月宴紅葉縫
江戸東京博物館
出納日記
水野富喜子
江戸東京博物館
脱衣篭(籐製)
江戸東京博物館