
東海道名所之内 糺河原 Famous Views of Tokaido Road : Tadasugawara , a Famous Place in Tokaido Road
歌川国貞(初代)/画 Utagawa Kunisada I
1863年(文久3)第14代将軍徳川家茂の上洛を描いた錦絵シリーズ。別名「御上洛東海道」「東海道名所風景」などと呼ばれる。16人の絵師と25軒にのぼる版元らが競って版行した。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東海道名所之内 糺河原
- 資料番号
- 95200189
- 小分類
- 版画
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 歌川国貞(初代)/画
- 年代
- 江戸末期 文久3年 1863 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 35.7cm x 23.7cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-10766.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

九品仏来迎会スライド 九品仏 浄真寺本堂内陣
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館

御目付渡勤方(写)
御目付
江戸東京博物館

御国分泰平御武鑑(泰平武鑑)
江戸東京博物館

政治博覧会 人物館大パノラマ(薩摩の名士少年時代) 憲法館夏島憲法草案起草セット
江戸東京博物館

数字盤
江戸東京博物館

丸メンコ 小将 正八位 鉄砲
江戸東京博物館

羽子板
江戸東京博物館
![作品画像:[パイピング練習布]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/651492-L.jpg)
[パイピング練習布]
石濱祥子/作
江戸東京博物館

大東京
江戸東京博物館

出納日記
江戸東京博物館

扇子
江戸東京博物館

屋外での集合記念写真
田中緑紅/撮影
江戸東京博物館

ゆすりたかり押売御断りの札
江戸東京博物館

第三回 割増金附 戦時報国債券 金五銭
江戸東京博物館

第七十二回公演「拵へられた男」「相恋記」
築地小劇場
江戸東京博物館

飯碗 磁器
江戸東京博物館