東海道名所之内 糺河原 Famous Views of Tokaido Road : Tadasugawara , a Famous Place in Tokaido Road
歌川国貞(初代)/画 Utagawa Kunisada I
1863年(文久3)第14代将軍徳川家茂の上洛を描いた錦絵シリーズ。別名「御上洛東海道」「東海道名所風景」などと呼ばれる。16人の絵師と25軒にのぼる版元らが競って版行した。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東海道名所之内 糺河原
- 資料番号
- 95200189
- 小分類
- 版画
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 歌川国貞(初代)/画
- 年代
- 江戸末期 文久3年 1863 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 35.7cm x 23.7cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-10766.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
増補新刻万宝古状揃
江戸東京博物館
昭和初期政治社会関係写真ニュース
江戸東京博物館
畫禅室随筆
長州海僊王羸/校 董文敏公/著
江戸東京博物館
長板中形型紙 菱文
江戸東京博物館
[恵比寿大黒 暑中御伺ひ]
蘭渓/画
江戸東京博物館
蝶(標本貼付)
江戸東京博物館
3 戦国雑兵 「主従山を下る・・・」(「新陽」)
清水崑
江戸東京博物館
覚(上納金仮請取)
地頭用所
江戸東京博物館
印袢纏用反物(紺地)
江戸東京博物館
風呂の写真(写絵資料展示風景写真)
江戸東京博物館
給与袋(上質紙)
日本製鉄株式会社経理局/作成
江戸東京博物館
諸用帳(原茂家金銭支払控帳)
原茂弥八郎
江戸東京博物館
多摩川台住宅地平面図
目黒蒲田電鉄株式会社田園都市部/製作・愛心堂/石版印刷
江戸東京博物館
フグとメザシの物語 245
清水崑
江戸東京博物館
行灯
江戸東京博物館
ミニチュア 提灯 卍紋
江戸東京博物館