
1863年(文久3)第14代将軍徳川家茂の上洛を描いた錦絵シリーズ。別名「御上洛東海道」「東海道名所風景」などと呼ばれる。16人の絵師と25軒にのぼる版元らが競って版行した。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東海道 由井
- 資料番号
- 95200186
- 小分類
- 版画
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 歌川広重(2代)/画
- 年代
- 江戸末期 文久3年 1863 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 35.1cm x 24cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-10763.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

時事新報
江戸東京博物館

日比谷公会堂 昭和6年4月 石井漠舞踊団 春季公演プログラム
江戸東京博物館

文化財調査写真 御筆の御歌
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

関東向御取締御改革御請議定書(文政十年六月組合村為取替議定連印付)
大房村名主 弥五左衛門/他作成
江戸東京博物館

地券(武蔵国南多摩郡森野村)
江戸東京博物館

多色刷 秋の田
柴田是真/画
江戸東京博物館

昭和十四年略本暦
江戸東京博物館

色紙(大東亜戦後一首)
野本白雲
江戸東京博物館

ライオンのめがね p120 挿絵
清水崑
江戸東京博物館

明治四十五年九星早見
高田宝/著
江戸東京博物館

乍恐以書付奉願上候(御一新にて五人組改変につき願)
江戸東京博物館

秋芳洞入洞記念
江戸東京博物館

お茶の水橋
江戸東京博物館

関東大震災写真図版(被服廠遺骨供養)
江戸東京博物館

小学唱歌之略図
橋本周延/画
江戸東京博物館

ハナオ
江戸東京博物館