
東海道名所之内 紀州加太浦 Famous Views of Tokaido Road : Kadanoura , Kishu , a Famous Place in Tokaido Road
歌川広重(2代)/画 Utagawa Hiroshige Ⅱ
1863年(文久3)第14代将軍徳川家茂の上洛を描いた錦絵シリーズ。別名「御上洛東海道」「東海道名所風景」などと呼ばれる。16人の絵師と25軒にのぼる版元らが競って版行した。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東海道名所之内 紀州加太浦
- 資料番号
- 95200173
- 小分類
- 版画
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 歌川広重(2代)/画
- 年代
- 江戸末期 文久3年 1863 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 35.6cm x 23cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-10750.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

葛飾郡西海神村文書 相渡し申質物証文之事
地主 喜平次/他2名作成
江戸東京博物館

東京都中小企業団体中央会通知
江戸東京博物館

いろは誠忠義士伝 て 三村治郎左ェ門包常
歌川豊国(3代)/画
江戸東京博物館

ミカン箱
静岡県庵原郡庵原村 高田商店/製
江戸東京博物館

明治座 昭和八年五月 狂言配役の粋 空前の大歌舞伎
江戸東京博物館

出納日記
江戸東京博物館

1 かっぱ風来 第23回
清水崑
江戸東京博物館

一銭硬貨 昭和十九年
江戸東京博物館

帛紗
江戸東京博物館

市電乗車券
江戸東京博物館

手拭小下絵 立涌文様 「旧友会」
旧友会
江戸東京博物館

手拭熨斗袋 御手富貴(白無地) 利久庵 室町
江戸東京博物館

出納日記
江戸東京博物館

ゴム印
江戸東京博物館
![作品画像:[参府之御礼に関する書付]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/1007153-L.jpg)
[参府之御礼に関する書付]
江戸東京博物館

ラジオ(3球真空管式)
江戸東京博物館