
東海道名所之内 桶狭間 Famous Views of Tokaido Road : Okehazama , a Famous Place in Tokaido Road
艶長/画 Tsuyanaga
1863年(文久3)第14代将軍徳川家茂の上洛を描いた錦絵シリーズ。別名「御上洛東海道」「東海道名所風景」などと呼ばれる。16人の絵師と25軒にのぼる版元らが競って版行した。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東海道名所之内 桶狭間
- 資料番号
- 95200162
- 小分類
- 版画
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 艶長/画
- 年代
- 江戸末期 文久3年 1863 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 33.8cm x 23.7cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-10739.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

出納日記
水野富喜子
江戸東京博物館

十二ケ月月次風俗図 付和歌帖
狩野惟信(養川院)・狩野栄信(伊川院)/画
江戸東京博物館

墨水四時雑詠
遠山雲如/著
江戸東京博物館

拝借金証文之事
拝借人 伊八/作成
江戸東京博物館

明治座 昭和37年6月フジテレビ放送台本 新国劇 ビルマの竪琴
竹山道雄/原作 菊田一夫/脚色・演出
江戸東京博物館

『お幸団七夢模様』講談倶楽部 机龍之助の巻 6
清水崑
江戸東京博物館

昭和八年略本暦
江戸東京博物館

時事新報社平面図
江戸東京博物館

東京日日新聞 第2朝刊
江戸東京博物館

芝白金立行寺 大久保彦左エ門像 絵葉書
江戸東京博物館

ポータブルビデオテープレコーダー
ビクター/製
江戸東京博物館

めんこ ほーす
江戸東京博物館

練炭火鉢
江戸東京博物館

覚(平田三畝拾三歩五□)
太七/他1名作成
江戸東京博物館

出納日記
江戸東京博物館

建具本途
井上/作成
江戸東京博物館