
1863年(文久3)第14代将軍徳川家茂の上洛を描いた錦絵シリーズ。別名「御上洛東海道」「東海道名所風景」などと呼ばれる。16人の絵師と25軒にのぼる版元らが競って版行した。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東海道 府中
- 資料番号
- 95200153
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 歌川芳盛/画
- 発行所(文書は宛先)
- 小林鉄二郎 丸屋延寿堂
- 年代
- 江戸末期 文久3年 1863 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 35.4cm x 23.8cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-10730.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (85034)

三友の栞 第八号
廣田金五郎/発行、編集、印刷
江戸東京博物館

長板中形型紙 菊
江戸東京博物館

鶸色絹縮地松流水菊模様単衣
江戸東京博物館

永井荷風より永井恆(母)への書翰
永井荷風/発信
江戸東京博物館

災害防止展覧会
江戸東京博物館

民俗調査写真 僧侶
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

文恭院様御比丘尼控
江戸東京博物館

4 戦国雑兵 「にぎり飯」(「新太陽」)
清水崑
江戸東京博物館

海軍少佐 伏見宮殿下
江戸東京博物館

品触書類
江戸東京博物館

人形浄瑠璃 文楽 第21回公演チラシ
江戸東京博物館

鍾馗図
鈴木守一/画
江戸東京博物館

正倉院
横山松三郎/撮影
江戸東京博物館

隅田堤桜花盛之図
橋本周延/画
江戸東京博物館

日本兵の活躍絵葉書
江戸東京博物館

記(領収証)
都田村川和 池田源太郎
江戸東京博物館