1863年(文久3)第14代将軍徳川家茂の上洛を描いた錦絵シリーズ。別名「御上洛東海道」「東海道名所風景」などと呼ばれる。16人の絵師と25軒にのぼる版元らが競って版行した。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東海道 藤川
- 資料番号
- 95200152
- 小分類
- 版画
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 歌川芳虎/画
- 年代
- 江戸末期 文久3年 1863 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 35.6cm x 23.8cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-10729.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
川口松太郎作 皇女和の宮 台本
川口松太郎/作
江戸東京博物館
算則 巻廿一
江戸東京博物館
文化財調査写真 石舞台古墳
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館
長板中形型紙 菱梅
江戸東京博物館
薬袋 「ヘブリン丸」
江戸東京博物館
建物売渡之証(下谷区練塀町建家・金60円・建家代金増金請取証付)
江戸東京博物館
武州多摩郡万頼寺村夫銭書上帳
藤次郎/作成
江戸東京博物館
会寧全景
江戸東京博物館
柊のデザイン(クリスマスカード)(外国製)
江戸東京博物館
下田ぶし
江戸東京博物館
伊勢暦 安政六年
江戸東京博物館
護符
江戸東京博物館
送り券
東京府西多摩郡三田村酒類醸造部 小澤太平
江戸東京博物館
明治四十四年七月廿六日海嘯絵葉書
江戸東京博物館
明治座 昭和34年2月興行筋書 澤田正二郎三十年祭記念 新国劇二月公演
江戸東京博物館
A LUXURY.
江戸東京博物館