
1863年(文久3)第14代将軍徳川家茂の上洛を描いた錦絵シリーズ。別名「御上洛東海道」「東海道名所風景」などと呼ばれる。16人の絵師と25軒にのぼる版元らが競って版行した。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東海道 藤川
- 資料番号
- 95200152
- 小分類
- 版画
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 歌川芳虎/画
- 年代
- 江戸末期 文久3年 1863 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 35.6cm x 23.8cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-10729.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

東京土産名勝図会 飛鳥山花見
歌川広重(3代)/画
江戸東京博物館

THE SILVER-BALL
江戸東京博物館

(31)フグとメザシの物語 さし絵
清水崑
江戸東京博物館

(山地売渡証文)(甲金5両・年季26年)
江戸東京博物館

交換納札一括 田夕見
江戸東京博物館

武蔵国埼玉郡三田ヶ谷村文書(諸観セ物興行願)
江戸東京博物館

日本手ぬぐい
東両国 八町睦/贈り主
江戸東京博物館

劇場招待券
江戸東京博物館

海軍用防寒頭巾
江戸東京博物館

官幣大社鹿嶋神宮要石
江戸東京博物館

味噌売買契約書
江戸東京博物館

レース編しおり
杉浦タマ
江戸東京博物館

封筒
江戸東京博物館

東京落語 かっぱの絵[おすもうさん]
清水崑
江戸東京博物館

出納日記
江戸東京博物館

毎日小学生新聞 第4349号
江戸東京博物館