
1863年(文久3)第14代将軍徳川家茂の上洛を描いた錦絵シリーズ。別名「御上洛東海道」「東海道名所風景」などと呼ばれる。16人の絵師と25軒にのぼる版元らが競って版行した。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東海道 藤枝
- 資料番号
- 95200151
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 歌川芳虎/画
- 年代
- 江戸末期 文久3年 1863 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 35.2cm x 24cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-10728.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (20336)

神戸付近の山村(幻燈原板)
Weeks Manufacturing Co.
江戸東京博物館

正倉院 宝物蘭奢侍
横山松三郎/撮影
江戸東京博物館

東宮殿下行啓 明治四十一年十月仏台記念
江戸東京博物館

銀鍍金笠付松葉形簪
江戸東京博物館

ちりめん本 日本昔噺(英語版) 第二十二号 追憶の花
T.H.ジェームス/訳述
江戸東京博物館

戦捷紀念博覧会観覧券
江戸東京博物館

江戸名所百人美女 かやば町
歌川国貞(初代),歌川国久/画
江戸東京博物館

鶸縮緬地御所解文様備前蝶紋付小袖
江戸東京博物館

どうようすごろく(『小学一年生』11巻1号付録)
もりやすじ/画
江戸東京博物館
![作品画像:[西方大相撲番付]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2021/10/25533-L-1024x705.jpg)
[西方大相撲番付]
江戸東京博物館

山間を流れる川
江戸東京博物館

両国川開の花火
橋本周延/画
江戸東京博物館

手向山宝蔵
横山松三郎/撮影
江戸東京博物館

閑院宮第二王女茂子女王殿下黒田侯爵嗣子長禮氏ニ御降嫁(大正三年一月二十一日)
江戸東京博物館

江戸名所 築地浪除勝景
河鍋暁斎,歌川豊国/画
江戸東京博物館

“LITTLE HOLLANDERS”Series VII.
江戸東京博物館