
1863年(文久3)第14代将軍徳川家茂の上洛を描いた錦絵シリーズ。別名「御上洛東海道」「東海道名所風景」などと呼ばれる。16人の絵師と25軒にのぼる版元らが競って版行した。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東海道 藤枝
- 資料番号
- 95200151
- 小分類
- 版画
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 歌川芳虎/画
- 年代
- 江戸末期 文久3年 1863 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 35.2cm x 24cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-10728.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

芸術小劇場パンフレット5
芸術小劇場
江戸東京博物館

丸面子
江戸東京博物館

山水亭彫とんこつ一つ提げたばこ入れ
江戸東京博物館

ほらふきうそつきものがたり 14話「げんこつゴツン」挿絵[弁当を食べる少年]p135
清水崑
江戸東京博物館

東京府御東幸行烈図
歌川芳虎/画
江戸東京博物館

銘々皿
江戸東京博物館

明治二十九年略本暦
江戸東京博物館

拾錢収入印紙
江戸東京博物館

今戸人形 土鈴(千代田)
金沢春吉/作
江戸東京博物館

割増金附 戦時郵便貯金切手 第12回 金2円
江戸東京博物館

製茶商
江戸東京博物館

出納日記
江戸東京博物館

紫絽地網干螢模様染縫小袖
江戸東京博物館

格子縞紬紙入
江戸東京博物館

[夏の詩メモ]
江戸東京博物館

食札請取之通
江戸東京博物館