東海道之内 鳳来寺 Famous Views of Tokaido Road : Horaiji Temple , Tokaido Road
歌川国貞(2代)/画 Utagawa Kunisada Ⅱ
1863年(文久3)第14代将軍徳川家茂の上洛を描いた錦絵シリーズ。別名「御上洛東海道」「東海道名所風景」などと呼ばれる。16人の絵師と25軒にのぼる版元らが競って版行した。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東海道之内 鳳来寺
- 資料番号
- 95200149
- 小分類
- 版画
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 歌川国貞(2代)/画
- 年代
- 江戸末期 文久3年 1863 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 35.5cm x 24cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-10726.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
東宮(昭和天皇)御成婚奉祝当日の光景
江戸東京博物館
手拭 「福正宗」
江戸東京博物館
歌舞伎座 昭和44年1月 公演筋書 初春大歌舞伎
江戸東京博物館
筑波山頂上観測所
江戸東京博物館
国立劇場 昭和49年12月興行パンフレット 第69回 国立劇場十二月歌舞伎公演
国立劇場事業部/編
江戸東京博物館
萬世橋凱旋門
江戸東京博物館
似顔絵 [キャディにおされる男]
清水崑
江戸東京博物館
羽織
江戸東京博物館
文化財調査写真 神社
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館
濁酒受払簿
東京府南多摩郡町田村原町田1244番地 村松久七
江戸東京博物館
茶碗を持つ和装女性
江戸東京博物館
東海道五十三次双六
江戸東京博物館
柄鏡
藤原金益/作
江戸東京博物館
こけし人形 子連れ渡世人
江戸東京博物館
文化財調査写真 墓所
永江維章/撮影
江戸東京博物館
渋谷東横百貨店 中元ご贈答品の栞
江戸東京博物館