
東海道之内 鳳来寺 Famous Views of Tokaido Road : Horaiji Temple , Tokaido Road
歌川国貞(2代)/画 Utagawa Kunisada Ⅱ
1863年(文久3)第14代将軍徳川家茂の上洛を描いた錦絵シリーズ。別名「御上洛東海道」「東海道名所風景」などと呼ばれる。16人の絵師と25軒にのぼる版元らが競って版行した。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東海道之内 鳳来寺
- 資料番号
- 95200149
- 小分類
- 版画
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 歌川国貞(2代)/画
- 年代
- 江戸末期 文久3年 1863 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 35.5cm x 24cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-10726.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

ちらし 浅草木馬亭 浅草うた祭
なぎら健壱、高田渡、友川かずき、中川五郎、友部正人/等出演
江戸東京博物館

火鉢にあたる母娘
浅見翠蛾/画
江戸東京博物館

銀行の前で(銀行の前で)
鶴丸昭彦/画
江戸東京博物館

大阪歌舞伎座 昭和22年4月興行筋書 東西合同大歌舞伎
村上勝/編
江戸東京博物館

物差(30cm)
江戸東京博物館

縫いつぶし九曜文ガマ口型腰差したばこ入れ
江戸東京博物館

にしきざぷろぐらむ NO.2
江戸東京博物館

浅草寺
江戸東京博物館

スケッチ [片ひざを立てて座る女かっぱ]
清水崑
江戸東京博物館

京都言葉
江戸東京博物館

添書申山地証文之事(松山1割相譲)
当村譲人 治郎兵衛他2名/差出
江戸東京博物館

セルロイド人形 赤ん坊風
江戸東京博物館

[記念写真]
江戸東京博物館

村税領収證
江戸東京博物館

米軍軍服 ジャケット
江戸東京博物館

章草攷
卓定謀/作
江戸東京博物館