
1863年(文久3)第14代将軍徳川家茂の上洛を描いた錦絵シリーズ。別名「御上洛東海道」「東海道名所風景」などと呼ばれる。16人の絵師と25軒にのぼる版元らが競って版行した。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東海道之内 天竜川
- 資料番号
- 95200146
- 小分類
- 版画
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 豊原国周/画
- 年代
- 江戸末期 文久3年 1863 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 35.5cm x 24.2cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-10723.html
作者について
豊原国周 / TOYOHARA Kunichika
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A2604
- 生年月日
- 1835-06-30
- 生地
- 江戸京橋五郎兵衛町
- 没年月日
- 1900-07-01
- 活動領域
- 版画
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2024-05-21
Identifiers
- APJ ID
- A2604
- VIAF ID
- 74109921
- NDL ID
- 00161720
- ULAN ID
- 500334003
- AOW ID
- _40147587
- Wikidata ID
- Q2738241
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

拝見一札之事
いし/他作成
江戸東京博物館

昭和11年6月 新橋演舞場公演筋書 シーボルト夜話・助六由縁江戸桜・人斬り伊太郎
江戸東京博物館

LONDON BRIDGE & ADELAIDE HOUSE, LONDON.
江戸東京博物館

狐挙原志 全
江戸東京博物館

房州那古観音
江戸東京博物館

玩具 ベーゴマ(西鉄)
江戸東京博物館

ミニチュア玩具 団扇(桔梗)
秀芳/画
江戸東京博物館

長板中形型紙 市松割付(小判 追掛)
江戸東京博物館

絵筆
彷古堂思斉
江戸東京博物館

高野美枝宛軍事郵便
高野一郎/差出
江戸東京博物館

鼻緒
江戸東京博物館

東京劇場番組 昭和九年初春興行
江戸東京博物館

薬袋 「小児感応丸 小児救命丸」
江戸東京博物館

護符 奉修廿参夜本地護摩供末願満足攸
江戸東京博物館

東京風景 池上本門寺
ノエル・ヌエット/画 横井/摺 池田/彫
江戸東京博物館

絵葉書 袋 大しま
江戸東京博物館