
東海道之内 京都御出立 Famous Views of Tokaido Road : Preparing to Go Out , Kyoto , Tokaido Road
歌川芳盛/画 Utagawa Yoshimori
1863年(文久3)第14代将軍徳川家茂の上洛を描いた錦絵シリーズ。別名「御上洛東海道」「東海道名所風景」などと呼ばれる。16人の絵師と25軒にのぼる版元らが競って版行した。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東海道之内 京都御出立
- 資料番号
- 95200143
- 小分類
- 版画
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 歌川芳盛/画
- 年代
- 江戸末期 文久3年 1863 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 35.5cm x 23.8cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-10720.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
![作品画像:櫛・髪結道具[べっ甲かんざし]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/664915-L.jpg)
櫛・髪結道具[べっ甲かんざし]
江戸東京博物館

七島巡見志 天明二年 Ⅰ 謄写版
東京都総務局文書課/編
江戸東京博物館

十二月興行 中村吉右衛門劇団大歌舞伎
松竹演劇部/編
江戸東京博物館

西川の御案内(御贈答号)
江戸東京博物館

明治四拾三年八月大水害絵葉書
江戸東京博物館

寄席ビラ(西国坊明学)
初代ビラ辰/作
江戸東京博物館

街用便覧
望月喜昌/編
江戸東京博物館

証(蚕種紙他代金請取)
根岸直蔵
江戸東京博物館

入置申一札之事(借金期日内返済請書)
二本木村才次郎/他
江戸東京博物館

馬場先門の奉祝門
江戸東京博物館

郵便貯金通帳
江戸東京博物館

写真機
江戸東京博物館

江戸元飯田町 村上良徳拝領町屋敷 御地面書付控
平助/作成
江戸東京博物館

護符 香取太神宮御祈祷祓 本朝鎮守棟梁(袋つき)
江戸東京博物館

演劇新聞 第二十号
日本プロレタリア劇場同盟
江戸東京博物館

大正四年略本暦
江戸東京博物館