1863年(文久3)第14代将軍徳川家茂の上洛を描いた錦絵シリーズ。別名「御上洛東海道」「東海道名所風景」などと呼ばれる。16人の絵師と25軒にのぼる版元らが競って版行した。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東海道 佐屋
- 資料番号
- 95200133
- 小分類
- 版画
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 歌川芳盛/画
- 年代
- 江戸末期 文久3年 1863 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 35.5cm x 23.4cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-10710.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
国立劇場 昭和47年1月興行パンフレット 第47回 国立劇場一月歌舞伎公演
国立劇場事業部/編
江戸東京博物館
(64)フグとメザシの物語 さし絵 S40.10.29
清水崑
江戸東京博物館
晋代之書法
中村不折/著 横山房雄/編輯
江戸東京博物館
護符 奉修大杉大明神秘法除災加護祈所
江戸東京博物館
型紙(主婦之友一二月号附録)
江戸東京博物館
東都名所 新吉原
歌川国芳/画
江戸東京博物館
[猿]
[牽柳/画]
江戸東京博物館
花瓶(仏具一式)
江戸東京博物館
満蒙は天日に輝く
江戸東京博物館
女郎買どうらくざんげざんげ
江戸東京博物館
領収證書
南葛飾郡本田村収入役 小林仁三郎/作成
江戸東京博物館
写真袋 PEACOCK
オリエンタル写真工業株式会社/作成
江戸東京博物館
時局認識大講演会
江戸東京博物館
ちらし 官許美艶水
江戸東京博物館
小作証文之事
大宇村小作人 八郎兵衛/他作成
江戸東京博物館
明治座 昭和60年7月上演台本 つばくろは帰る
川口松太郎/原作 土橋成男/脚本 山城新伍/演出
江戸東京博物館